9月15日~19日に新宿バルト9、9月22日~25日にT・ジョイ京都、10月7日~10日に横浜ブルグ13にて、「ラテンビート映画祭」が開催されます。
実は、今まで、この映画祭には行っていなかったのですが、というか、行きたかったんだけど、何故か、気が付かないうちに開催されて終ってたのよぉ~。今年は、お友達のオジ様が教えてくださって、おおって思って、チケットを買いに行きました。
ゲストが来るのは、新宿だけなので、ゲストが来る映画は新宿へ行き、他は、横浜で観ようと思っています。今年のラインナップは、良さそうですよぉ。
「The Skin I Live In」は、アントニオ・バンデラスとエレナ・アナヤ(この愛のために撃て)が主演で、面白そうですよぉ。期待の1作です。
「プールサイド」は、高校生の少年と高校教師のボーイズラブ系らしいんです。ベルリン国際映画祭ゲイ&レズビアン映画部門(テディ賞)で大賞を取ったそうで、これも、期待大ですね。うふっ。(*^。^*)
「人生は一度だけ」は、インド版、ハングオーバーっぽい感じです。
「Miss Bala/銃弾」は、メキシコのハードなバイオレンスムービーで、実際にあった事件がベースになっているらしいです。これも、面白そう。
他にも、アニメや政治的なもの、メキシコの官能映画など、観たいものが一杯!!
とっても楽しみです。たくさん観たい方は、回数券がお得みたいですよ。
サイトを覗いてみてはいかがですか?
「ラテンビート映画祭」 http://www.hispanicbeatfilmfestival.com/lbff2011/top.html
今日、アメブロGGのパーティーだったので、そのレポートを書こうと思ったんですが、疲れてしまって書けませんでしたぁ。その内、写真入りで書きますね。たくさんのお土産を貰って帰ってきました。
それにしても、女だけのパーティーって、コワイ・・・。(笑)