今日は、「カンフー・パンダ2」の試写会に行ってきました。
ストーリーは、
伝説の龍の戦士となったポーは平和の谷を守るため、カンフーの達人、タイガー、モンキー、ヘビ、ツル、カマキリの“マスター・ファイブ”と共に暮らしていた。ある日、見たこともない強力な武器のバスーカ砲を操って中国制覇の野望を抱くシェン大老の軍勢が現われ、ポーたちは立ち上がる決意をする。
というお話です。

前作も面白かったけど、今作も面白いですよ~!!あのポーが帰ってきます。相変わらず、とぼけているけどね。(笑)今回は、悪いヤツとの戦いもあるけど、ポーの出生の秘密?も明らかになり、どうしてお父さんがガチョウなのか、ということが判ります。大体、どーしてガチョウがお父さんだって言われて、納得していたんだかわからん。ポーは自分を鏡で見たことが無いのかしら。親子でとぼけた会話をしていて、笑ったわぁ。
残念だったのは、日本語吹替版だったので、ジャック・ブラックやアンジー、ゲイリー・オールドマンの声が聞けなかったこと・・・。試写会で文句言うなって言われそうだけど、公開時も、ほとんどが吹替版みたいなのよねぇ。字幕版もやって欲しいなぁ。せっかく、大御所の俳優たちが声を当ててくれているんだから。
ポーは、前作より、カンフーの腕も上達していて、結構、様になっています。とっても強くなりました。テンポも良くて、観ていて、気持ちよくなりますよ。でも、やっぱりマスタータイガーが一番強そうでカッコイイですね。吹替の木村佳乃さんが、アンジーばりの低い声でやってくださっていて、カッコイイです。
今回は、ポーの子供の頃の記憶が甦ります。ガチョウのピンお父さんは、オマエは私の息子だって言うんだけど、どうみても子供じゃないでしょ。(笑)で、ポーは、自分がどうやってピンお父さんの所に来たのか、謎を追って行きます。そこには、悲しい過去が・・・。観て、感動してくださいね。
シェン大老という孔雀が敵なのですが、このシェン大老も可哀想な人で、暗黒面に魅入られてしまい(ダースベイダーかっ!!)、彼の両親が、シェンを国から追放するんです。両親に愛されなかったという思いで一杯のシェンは、復讐を誓います。親子で憎しみ合うなんて、そんな悲しいこと無いですよね。こちらの親子の話も注目してくださいね。
そうそう、ポーの子供の頃の映像が出てくるのですが、これがかわいいのよ~!!もう、マフマフなのぉ。私は、2Dで観たから、普通のマフマフかげんだったけど、もし、これを3Dで観たら、超マフマフに観えるかも~!!毛並みが、今回凄いです。
とっても気になったのが、”マスターファイブ”のマスターカマキリなんですけど、ピンチになった時、「こんな風な最後じゃなくて、好きな人と結婚して食べられる最後が良かったな。」って言うんです。確かに、カマキリって、交尾した後、メスに食べられちゃうオスがいるけど、全てのオスが食べられちゃう訳じゃないみたいですよ。素早いオスは、ササッと逃げて、次のメスの所に行くらしいです。メスもメスなら、オスもオスだね。(笑)
この作品は、ぜひぜひ、観に行って欲しいです。超、お薦めしたいです。夏休み中に、家族で行くと、楽しめると思いますよ。親子の絆、生みの親も恋しいけど、でも、今一緒に居る育ての親が大好きっていう温かい気持ちが伝わってきました。涙ぐんでしまいます。そして、カッコイイアクション、爽快な会話、美しい中国の風景など、すべてが楽しめます。ぜひ、親子、カップル、友達で、観に行ってくださいね。
・カンフー・パンダ2@ぴあ映画生活
カンフー・パンダ2 - goo 映画
「カンフー・パンダ2」の映画詳細、映画館情報はこちら >>