「ラスト・ソング」 マイリー・サイラス主演の家族愛を描いた作品 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

先日、「ラスト・ソング」を観てきました。公開最終日の最終回に、滑り込みで入ることが出来ました。あせる


ストーリーは、

ニューヨークで母と暮らしているロニーと弟のジョナは、ジョージア州の海辺の町へやって来た。今年の夏は、離婚した父親と過ごす予定になっているのだ。ジョナはすぐに父親と打ち解けたが、ロニーはうまく感情を表現できず、反抗的な態度をとってしまう。海辺でウィルという青年と出会ったロニーは、だんだんと彼に惹かれていく。ウィルとの恋をきっかけに、ロニーと父親の関係も改善されていくが、ある日、父親が倒れてしまう…。

というお話です。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-ラスト1

アイドルのマイリー・サイラス主演映画なので、たいして面白くないアイドル映画かなーって思っていたのですが、ストーリーは、結構、感動作でした。確かに、どこかで観たことあるような、女の子の成長映画なのですが、原作は、「きみに読む物語」の作家が書いているようで、とりあえずは、うまくまとまっていました。


まとまってはいるのですが、一つ一つのエピソードを見ると、良くありがちなシチュエーションばかりなんです。不良っぽくしてるんだけど本当は良い子、友達に不良がいる、彼氏が出来たらすごい金持ちの息子、彼氏には家柄の良い彼女がいた(過去形)、その彼女に意地悪される、などなど、もー、少女マンガで読んできたシチュエーションが盛りだくさんでしょ。

ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-ラスト3

お父さんとの関係は、良かったなぁ。お父さんもピアノが上手くて、作曲とかをするんだけど、それがカッコいいの。やさしいお父さんがピアノを弾いてくれるって、ステキでしょ。両親が離婚して、お父さんとは離れて暮らしていたんだけど、だんだんとお父さんとの仲が縮まっていって、仲良くなるんだけど・・・。娘って、一時期、お父さんの事がイヤになって離れるんだけど、また段々と、大人になるにつれ、理解し合えるんですよね。親子って難しいけど、でも、血が繋がっているんだから、必ず解り合えるんだと思うんです。親は、子供に無償の愛を与えているんだから、子供がそれに気づかなきゃね。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-ラスト2

海で、海亀の卵を守るんだけど、何から守るかっていうと、アライグマなの~!!ラスカルったら~、どうして亀の卵食べるのよ~!!だめだよっ!!亀の赤ちゃん、かわいいんだよ~。一匹もらいたいくらいでした。でも、保護動物だから、もらってきたら逮捕されちゃうね。(笑)

そうそう、マイリーの弟役の子、とってもかわいかったです。


マイリー・サイラスって、そんなに有名なアイドルなの?それほど、特別可愛いとは思わなかったけど・・・。ちょっとしゃくれてるしなぁ。でも、歌声はキレイでしたね。最後の弾き語りは、良かったです。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-ラスト4

もう、公開が終わってしまうので、お勧めと言っても、観れないかも知れないけど、とりあえず、高校生とかが観に行くには、可愛い映画で、良いかも知れませんね。カップルとかで良くと、彼女との距離が縮まりそう。映画をたくさん観てしまっている方は、あー、観たことあるなぁって思うかもしれません。ありがちなストーリーなので。
軽く観に行くには良い映画かも知れません。カメ

ラスト・ソング@ぴあ映画生活

ラスト・ソング - goo 映画
ラスト・ソング - goo 映画

「ラスト・ソング」の映画詳細、映画館情報はこちら >>
ブログランキング