「母なる証明」 あまりにも強い母の愛は、恐ろしい・・・ | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日は、”母なる証明”を観てきました。ホントは、マイケルか沈まぬ太陽を観ようと思ったんだけど、満杯で、チケットが取れませんでした。汗


ストーリーは、

早くに夫を亡くして以来、一人息子のトジュン(ウォンビン)と静かに暮らすヘジャ(キム・ヘジャ)。そんなある日、街で殺人事件が起こり、もの静かなトジュンが第一容疑者に。事件の解決を急ぐ警察がトジュンを犯人と決めつけ、無能な弁護人も頼りにならない中、ヘジャは真犯人を捜し出し、息子の無実を証明しようとする。

というお話です。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!

母親の強い愛がテーマなのですが、あまりにも強すぎる愛は、すべてを壊してしまう。人間としての道を踏み外してしまうという感じで、すごく恐いと思いました。きっと女性には、とても良く解ると思いますが、自分の子供が一番になってしまい、周りが見えなくなるんですよね。この映画程ではないでしょうが、結構、気が付いていないだけで、どの母親にもこういう事ってあると思うんです。見ていて、あー勘違い母親だなーって思える人って居ますよね。自分の子供でも、ある程度は冷静に見てあげないと、大人になって子供自信が悲しい思いをすることになりますよ。子供の事を思うなら、本当は、手を離してやることも親の務めなんじゃないですかね。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!

この映画では、子供に発達障害があり、母親が自分の子供を抱え込んでいて手放さない状態なんですよ。すごい過保護なの。もう成人なのに一緒に寝たりしてるんですよ。もー、ちょっとキモいっす。

でもねー、ウォンビンみたいにかわいい子なら、分らないでもないけどね。久しぶりにウォンビンさんを見て、やっぱりかわいい顔してますねー。守ってあげたくなっちゃいます。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!

私は、お勧め映画だと思います。ホラーとかとは違う、人間の恐さがとても良く描かれていて、結構、グッと来ました。自分はどんな親なのか、どんな子供なのかと、色々考えてしまいます。

この映画は、出来れば一人で観て、じっくり考えて欲しいと思いました。カメ


”母なる証明”(by.Yahoo)


ブログランキング