ちょっと、我が家のペット事情 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

我が家にフェレットの娘が居ることは、自己紹介にも書いてありますが、今日は、ちょっと娘についてです。

親ばかで、すみません。にゃー


フェレットのモモは、ちょうど1歳2ヶ月くらいになりました。この子は、我が家のフェレットとしては、4代目です。多頭飼いはしていないので、もう、フェレットとは、随分長く暮らしています。すべての子がマーシャルです。

最初の子が来たときは、まだフェレットという動物がそれほどメジャーではなくて、動物病院も見てくれる所が少なくて、随分遠くまで病院を探して連れて行っていたんですよ。最初の子は、副腎腫瘍で手術をしたのですが、術後の経過が悪くて亡くなり、次の子は事故、3代目も副腎腫瘍の手術をして元気になったのですが、身体が弱くなり、その後1年半ほどで亡くなりました。3匹とも男の子。特に、3代目の子は、私と母にべったりで、いつもついて歩いていました。抱いてると、そのまま眠っちゃったり、本当に子供のようだったんです。


ごろ2

みぎゃ~!!(3代目)


ごろ1

眠いんだもん・・・zzzzzz(3代目)


そんな3代目も亡くなり、今のモモが来ました。

初めての女の子で少し戸惑いましたが、男の子より元気で、めちゃくちゃです(笑)

女の子は、ちょっと弱いかなと思ったけど、逆でしたね。

女の悪賢さがあって、やられっぱなしです。(笑)

頭が良くて、どんどん悪いことを覚えるし、怒られると復讐するし、しつこいし、参ります。

でも、やっぱりピッタリくっついていることが多いかな。肩乗りフェレットになっています。

これからも、時々、モモの告げ口をしますので、また読んでくださいね。


もも1
にゃいにゃい!!(モモです。)