20世紀少年のトリビュート・アルバムを購入しました。アマゾンから今日届いたんです。うう~ん、良いっ!!とっても懐かしい気がしてたんだけど、この20th Century Boy って、1973年の曲なのね。おおーい、そんな昔だったんかい。でも、私が知ってるって事は、この曲、ホントに長く流行っていたんですね。今聞いても、全然イケてるし。他にも、いい曲がたくさん入っていて、仕事をしながら聞くのに、最高です。仕事、はかどるなぁ。
8月30日から、渋谷の文化村ザ・ミュージアムで、”ジョン・エヴァレット・ミレイ展”をやるみたいで、観に行かなきゃと思っています。ミレイ作の”オフィーリア”が広告で出てたんだけど、私ギュスタヴ・モロー”の”オフィーリア”と混同していて、このオフィーリアは、モロー作かと思っていたら、違ってました。ちょっと恥ずかしい・・・ミレイのオフィーリア、本当に悲しそう。ハムレットの話すべてを表現してるような、深い悲しみを秘めているように見えます。本物を見に行かなきゃ。
みんながお盆休みを取っているのに、私は、事務所で寂しく仕事です。どうして、お盆明けに図面下さいとか、みんな自分の事しか考えてないの!!あたしだって休みたいのよっ!あー、つい愚痴が出てしまいました。すみません。がんばりまーす。
明日は、2度目の”デトロイト・メタル・シティ”の試写会です。