自分を見つけるロードムービー 「イントゥ・ザ・ワイルド」 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日は、”イントゥ・ザ・ワイルド”の試写会に行ってきました。

あのエミール・ハーシュかと思うほど、健康的な顔から、痩せた顔まで、色々な状況を見事に表現していました。家庭の問題などが積み重なって息苦しくなり、自由な空気を求め、自分探しの旅に出るクリス。旅の途中で、色々な人と出会い、別れ、成長していきます。その自然の美しい景色も堪能してください。


人それぞれ、色々な問題を抱えて、息苦しくなってしまうことがあると思いますが、すべてを捨てて旅に出るって、やってみたくても出来ない事ですよね。やっぱり、自分に関わっている人の事も考えてしまうし、迷惑をかけるのだから申し訳ないと思って放り出すことができない人がほとんどだと思います。この映画は、実在の人物を描いていて、その”クリス”は、すべてを放り出してしまった一人です。この映画を観て、放り出してしまって、彼が幸せになれたのか、考えてみてほしいと思います。そして、本当の幸せって、本当の自由ってなんなのか、ちょっと考えてみると、また、自分の向上に繋がるのではないかと思います。

そろそろ、夏休みに入る方もいらっしゃると思うので、自然の中で考えてみるのも、また、良いんじゃないでしょうか。


この映画は、一人で観るほうが、ジーンと感じるところがあると思いますよ。

くれぐれも、野草を食べるのは、良く調べてからにしましょう。(カギです。)


明日は、”ベガスの恋に勝つルール”のレッドカーペットに行ってきます。どうなるのか、ワクワクです。楽しみラブラブ