ウォシャウスキー兄弟、どうしたの?「スピードレーサー」 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日は、スピードレーサーのジャパンプレミアに行ってきました。もしかして、レッドカーペットがあるのかと思い、朝早くから行ったのですが、サインとかをしてくれるようなレッドカーペットは無くて、ただただ、インタビューのみのイベントだけでした。一応、主演のエミールと、ちょっと出ている真田さんがいらしていましたが、ファンサービス、もう少ししてほしかったなぁ。寂しいイベントでした。


   スピードレーサー1

   スピードレーサー2


車がおいてあったので、撮ってきました。ドームの雰囲気もなんとなく判るかな?


で、映画の事、書いていいですか・・・。これ、アメリカでポシャったの、解ります。ごめんなさい。私、良い部分を見つけてあげる事が出来ないかも・・・。汗

凄いCGを使って、マッハゴーゴーのイメージを表現しているのかも知れないけど、やりすぎで、ちょっとうんざりするし、ホントにごめん、面白くないんです。笑えるところが無いわけではないんですが、ホントにごめんなさい。観ていて疲れました・・・。主演のエミールは、確かに日本のアニメの主人公に似ているのかも知れないけど、今映画を観ている私達は、マッハゴーゴーを知らないんですよ!!そんなにこだわってくれても解らないの・・・。で、日本の解釈も酷くて、レインは日本人じゃないし、妹を日本名にするのは辞めてほしい。日本人じゃないんだから!!なんか、韓国も日本も一緒にされちゃって、ちょっと腹が立ちました。これは、日本人だけじゃなくて、韓国人もイヤだと思いますよ。ちゃんと自分達の事を解って描いて欲しいと思うと思う・・・。


これほどのイベントをやって売り出すつもりだと思うのですが、ファンサービスも悪い、映画も良くないとなると、公開後どうなるのか、ちょっとねぇ・・・。

話題づくりのために行くのは良いと思いますが、期待していくと、悲しい思いをします。