初めてのブロガー試写会「黒い家」恐いっ!!! | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

初めて、ブロガー試写会というのに参加させていただきました。ま、普通の試写会と、ほとんど変わりは無いんですけどね。にひひ


では、「黒い家」の感想を・・・。

日本映画のリメイク版のようですが、日本版の「黒い家」を観ていないので、ワクワクドキドキしながら行きました。友人が保険金殺人の映画だよ、日本版は大竹しのぶの演技がすごいんだよと教えてくれていたので、とりあえずの心構えのようなものは出来ていたのですが、いや~、凄かった・・・。日本版を観ていないので比較はできませんが、本当に恐かった・・・。霊とかゾンビとかの恐さではなくて、本当にゾ~っとするような映画でした。主人公はそれほど目立つ感じでもなく、普通のサラリーマン風なのですが、それがじわじわ追い詰められていくのが伝わってきて、その緊迫感が心臓をグッとわしづかみにするような感じなんです。ネタバレは出来ないけど、観た後も、恐さは続きますよ。ホントに・・・。一緒に観た友人が言うには、日本版とは違った、本当の恐さを感じる、韓国版の方が恐いかもと言っていました。いや~、まだ、あの、首吊りの輪が、頭から離れないよ~ガーン

ホラー好きも、サスペンス好きも、絶対楽しめる一作だと思います。でも、一点だけ、イタイ場面がいくつかあるので、イタイのが駄目な人は、その場面だけ目をつぶってね.


『黒い家』