フェウディ・バローネ・スピタレーリ ソリッキアータ 2012年


1855年に当時の当主であったフェリーチェ・スピタレリ・ディ・ムグリア男爵がフランスから持ち帰ったカベルネやメルロー等を植樹しスタートしたシチリアのワイナリー。

1858年にはピノ・ノワールを植え、国際品種栽培の元祖とも言われる。

これは標高800m、南西向き斜面、樹齢150年のカベルネ・フランを含む3品種を使用。

カベルネ・フラン70%、メルロー20%、カベルネ・ソーヴィニヨン10%。

円錐形のフレンチオークで発酵させ、フレンチオーク(アリエ、トロンセ)樽で24ヶ月間熟成。

4〜5年瓶内熟成させてリリース。

まだまだ色合いが濃い。

イタリアらしい香り、エキスが強く、煮詰めたブルーベリー、カシス、鉄分、不思議とオレンジの皮のような清涼感もあるが、開けたては渋柿のようにタンニンが強い。

ボルドーブレンドと答えるのは難しいけど、面白い。

何でも勉強φ(..)