こんにちは (*^-^*)
ワイズエールの彩中ユキエです。


自分の娘もそうですが、
仕事で18~22歳くらいの学生と話していると
流行っているものをいろいろ教えてもらえます。

都内の学校に通っている学生は
新大久保にも詳しく、
韓国で流行っている食べ物が出るとすぐ食べに行って
映え写真を撮ってくる子もいて、
私は「へ~、そんなのあるんだ~」
と思います。

若い子は流行に詳しいですね。


若くはない私でも、甘いものや新しい食べ物に興味があるので
デパ地下や物産展などを見ては、
カラフル、写真映えするデザートを購入して気分を上げます。
(ついでに、体重も上がらないように注意が必要!!!)

買わなくても、見ているだけでも、テンション上がるので
落ち込んだ時、
なんとなくテンション上がらない時、
お気に入りのデザートを見つけるのも
カラーセラピー効果の1つと言えます。

美味しいことも大事ですが、
気分が上がらないときは、
見た目で元気がでるものをぜひぜひ選んでみてくださいね。



●色が好き、色の資格や仕事に興味があるという方は、

カラー体験レッスン30分(オンラインZOOM)がおススメです ♪

 

 

=================

本で色の意味を知りたい,、お仕事に興味があるという方はこちら(電子書籍&ペーパーバッグ)

●Amazon 4部門1位

心とカラダを整える色彩心理

「セルフケアができるカラーセラピー」

https://amzn.asia/d/gRfzB1B

カラーセラピー

●Amazon 8部門1位ベストセラー

時間、働き方、収入が選べる

3か月で人に役立つ「色彩心理セラピストになる方法」

 

●カラーセラピー、パーソナルカラーの資格や学びに興味がある方へ

無料のカラー体験レッスンはこちら

 

 

●YouTubeはこちら

 

 

●お電話やメールでのご質問やお問合せは

こちら

☎ 090-8580-0492 (みつき)