登場!!
photo:01


先生の手書きプログラム本
三味線総踊りのものです。
押し花?木の葉?
のの字?などなどあります音譜
photo:02


みんなで見てますニコニコ

photo:03


みんなで練習虹

特派員2号メモ

iPhoneからの投稿
photo:01



之恵先生が5月31日に浅草公会堂で開かれる西川流三世家元 西川右近先生とミュージシャン 岡林信康さんのライブに行かれるそうですラブラブ!

私もチビ助がいなければ行きたかった~しょぼん

日本民謡的なリズムに乗せた独自のロック「エンヤトット」と日本舞踊のコラボだそうです目

とても気になりますね音譜


愛之助






iPhoneからの投稿

photo:01

photo:02


久しぶりのお稽古ですニコニコ
ノス2曲をお稽古アップ
私はぎっくり腰で見学しました。・°°・(>_<)・°°・。

特派員2号メモ


iPhoneからの投稿


先生からメール、そのまま添付しました音譜


名古屋師範試験の旅は予定通り4日に帰る事が出来ました。突然の春嵐でしたが全て順調に予定こなせた事皆さんに報告します。帰る日京都御所が一般公開されているとの情報。満開の御所ののスナップでこの旅を閉めくくります。二枚の写メ送ります    ゆきえ



                                    yu

舞子さん達がお茶をたててくれるんですってビックリマーク




 




先生が、舞子さん、芸妓さんの艶やかな姿に早く舞台がやりたいなと心騒ぎましたニコニコとメールがきてました。


       yu


先生達は、京都にいます!!

      


京都は雨のようです。


これから都おどりを見に行く写真だそうです。


 yu

師範試験を受けに行った3人から、うれしいお知らせがありますビックリマーク


3人とも、試験に合格とのことですニコニコ



先生から、写真送ってもらいました、試験受ける前の写真のようですよ!!


yu



下は、2?3歳?、上は、うん歳までの それぞれ3人一チームで舞を披露。

お疲れ様でした!!


カメラ、望遠レンズ用意しようかな~、おっかけリーダーとしてにひひ


                                                yu




ジュピターチームです。


広報係リーダーの私は、お稽古が合わず、初めて見せていただきました。


途中から、お勉強中だった、ひなちゃんが、参加できるようになり、3人に。


娘たちにも日々毎日いろいろありますもんねニコニコ。                                      娘たちのがんばりにも、刺激されるおばさんの一人、ではなく、お姉さんの一人ですビックリマーク




                                         yu