1/9(水)は朝からこちら、東区にある大友敬愛園さんへ


冬休み中の子どもたちみんなで…


新年のつどいへお招き頂きました!





まずは、みんなでご挨拶

司会は、マリンちゃんです!



梅にも春   から始まり始まり!       〜お月さま


  水の羽衣    〜     花かげ


花嫁人形     〜         見上げてごらん夜の星を



花嫁人形(2歳バージョン)
お姉さんたちみんなで助っ人してくれました!


途中、NOSSでひと休憩…


花の道成寺    〜     もみじの橋


角兵衛獅子   〜    知床旅情



舞台が終わってから…

みなさんのところへご挨拶!


ハイタッチ!


一緒に記念撮影もさせて頂きました!


お食事…美味しそう…


褒められて、ちょっと照れてるね!


最後はみんなでお見送り

どうもありがとうございました!!!



大友敬愛園さんの皆さん

たくさんの拍手と励ましのお言葉を頂きまして、

ありがとうございました。

是非、また、皆さまとお会いできる日を、楽しみにしております!

どうもありがとうございました!!!




愛之助


だいぶ過ぎてしまいましたが…12/23(日)に之恵の会のクリスマス会・納会が開催されました。


お越し頂いた皆様、ありがとうございました!


みんなで、乾杯!!!



たくさんのご馳走、美味しかったね!!!






康之輔さん!
子どもたちと一緒にレクレーション!
ありがとうございます!



その後に、キリガミスト千陽ちゃんの切り紙ショー!
大盛り上がりでした!!!
ありがとうございました!




お姉さん達企画のゲーム大会!
どうもありがとう!!!




イケメンお兄さんと遊んでもらって…





先生からのアクセサリーのプレゼント、良かったね!





之恵の会の皆様、保護者の皆様、そしていつもご協力頂いている皆様、本当に今年一年、大変お世話になりました!


いつも支えて頂き、ありがとうございます!


また、来年も、みんな元気にお会いしましょう!


どうぞ宜しくお願い致します!




愛之助





千亜紀ちゃんの個展が、美味しい天然酵母のパン屋さん【詩とパンと珈琲 モンクール】にて絶賛展示中です!







今回個展に展示されている作品は、今年の8/29〜札幌市民ギャラリーで開催された『第63回 新道展』に出品された作品たちです。


しかし北海道地震の影響で、展示期間の後半は、余震のため施設の一時閉鎖があり、無念…自宅へ帰ってきた作品たちでした。


モンクールでの個展で、またたくさんの方たちに出会うことができて良かった!


息子と一緒に作品を見ながら、天然酵母の美味しいパンとコーヒーを頂いてきました。


観る人によって、いろいろな捉え方ができる素敵な作品でした!



帰り際に、一緒に切り紙をして遊んでもらい…
車内でも…




切り紙は、楽しいね!!!






愛之助




来月のクリスマスイブ。



こちらの写真のお姉さんの方のまりんちゃんが、
ミュージカル【三つの森】のオーディションに見事合格して、出演予定です!

現在、週末は合宿しながら猛稽古中です!!!






主催のチルドレン・レスキュー・ミッションという団体は、行き場の無い子どもたち、虐待を受けている子どもたちに救いの手を差し伸べている団体。


同団体の活動の周知と、子どもたちへの支援の輪を広げるために、毎年上演されております。


チャリティです!



12/24(祝月) 札幌市教育文化会館 大ホール 
入場料2800円
18:30開演です!


皆さま、応援をよろしくお願い申し上げます!



私も楽しみにしています!
まりん、頑張れ!!!



愛之助




昨日は、教文小ホールにて【絆の会】


いつもお世話になっている西川和佳奈さんの舞台ご出演でした!


みんなでワイワイ!!!


楽しそう!


とても綺麗なお姿ですね!!!








和佳奈さん、お疲れ様でした!



華緒貴さん、お写真ありがとうございました!




私は、ほんの時間差で本番に間に合わず、見れなくて残念でしたえーん



また、次の機会に…!!!


観せて頂きますね!





愛之助





鯉延会の皆さま、おめでとうございました!!!




待機中です。



さあ!

いよいよ、出番のときです。












無事に終わりました!


みんな、お疲れ様でした!!!








プレゼントも頂いて…嬉しかったね!








今回、子どもたちに、このような賛助出演という特別な機会を与えてくださった、鯉延先生と鯉延社中の皆さま、本当にありがとうございました。


非常に貴重で良い経験をさせて頂いた事、心から感謝致します!



当別教室創立50周年記念、おめでとうございました!!!





愛之助

みんなちゃんと座って、大人たちの舞台を応援してくれていました!


エライ!!!


子ども達を誘導してくださった保護者の皆さま、本当にありがとうございます!










では、いよいよ…


子どもたち総勢11名での【ありがとう】のご披露の始まりです。









みんなさすが!!!


落ち着いて、自分の場所を考えながら…

心合わせて踊れました!




たくさんのお客様、篠路文化団体協議会の皆さま

どうもありがとうございました!




それでは、次は…みんなで当別へ!


お世話になっている鯉延会社中の皆様の【当別教室創立50周年記念 鯉延会】へ!!!


今年最後の【ありがとう】を、
みんなで心を込めて踊ろう!



この記念の会に出演させて頂くにあたり…
「御呼ばれするって、どういう事?」
って、みんなに何度も意見を出してもらって、心構えを持って、臨みました。



出演時間まで、再度身なりを整えて、時間を待ちました。











では、鯉延会の舞台写真は…次に続きます!





愛之助
10/28(土)は恒例行事となっている、篠路文化団体協議会 【芸能の集い】でした。


今年度最後の舞台として、之恵の会みんなで参加させて頂きました。




みんな、とっても華やかです!!!















紅白



松に鷹



壽松竹梅



川開き



紅葉の橋



知床旅情






はいっ!

まずは、舞台前の子どもたちの可愛らしい姿と、大人たちの舞台写真を載せてみました。



子ども達の舞台写真は…次に続きます!





愛之助

昨日から開催されている【きりがたりシアター10周年記念公演inこぐま座】


之恵の会の、千亜紀ちゃんことキリガミスト千陽さんご出演で、いつも応援している公演です。







みんな、千亜紀ちゃんの応援へ!!!








同じく昨日、
いつもお世話になっている華緒貴会の皆さんご出演の石狩市民文化祭




ちょっと怖い状況で、会場へ!









華緒貴さんにお声掛け頂き、一緒に楽しく出演させて貰えて、とても嬉しかったです。

お世話になりました!

皆さん、お疲れ様でした!!!





愛之助

10/7(日)道新ホールにて開催された、赤い羽根共同募金協賛 第42回小曲邦舞の会が無事に終わりました!




みんな、頑張りました!!!





【西川流初唄 紅白】



総勢11名で【ありがとう】





【小曲 松に鷹】




お支度風景










みなさん、お疲れ様でした!



たくさんの応援をありがとうございました!!!





愛之助