子供達のやる気スイッチも入り、いよいよ明後日リハーサル♪当日が楽しみです!



花嫁人形


そして、久しぶりに見ると大きくなっててびっくりのあいくんです♪

春らしい天気が続き、子供達が自転車にのっている姿を見かけるようになりましたね(*^^*)
春の芸能祭が目前になってきました!本番は沢山の拍手を頂けるよう子供達、頑張っています(^-^)




ゆいママ



{5FF5D5D8-D369-41AC-9FEB-4141FDA2505C:01}
{122A9645-29DB-47E9-9113-3E466AF905E2:01}


今日のお稽古風景です!さぁ最初から花嫁人形チームが揃ったので、早速お稽古です♪

打ち合わせもしっかりしました!

角兵衛獅子です♪

ちびっこお稽古が終わる頃、あいくんも登場♪そして、子供達のテンションMAXになり、楽しそう(^^)
明日のお稽古も頑張るぞ~(*^^*)

ゆいママ
之恵の会のちびっこメンバーのたいちゃん、ゆいがこの度卒園式を終えました!4月からはぴかぴかの一年生(*^^*)小学校でも色んな事にチャレンジして頑張ってね♪
さて、いつもの様にゆいとまおちゃんの角兵衛獅子!足先は三角に。膝は広げて曲げる!先生の教えに子供達マイペース…やる気スイッチ入っておくれ~(;o;)

花嫁人形の女子4人♪ゆなちゃんスマイルに癒されつつ、頑張ってますよ♪

さぁ、最後のご挨拶!今は椅子に座っての生活が多く、なかなか正座する機会無いですよね!先生は舞うことだけではなく、姿勢、挨拶もしっかり教えてくれるんです(*^^*)大切な時間ですね♪


舞台までのお稽古、残すところ4回!だ、大丈夫…なはずです(笑)

ゆいママ
{5EA6D9F8-7F00-4C12-9307-5D535677CF23:01}


毎年の春の恒例行事『春の芸能祭』が、3/28(土)東区民センター 大ホールにて開催されます。

私たち之恵の会からは、3歳から9歳の子ども達7名が出演の予定です。

今日も、まいちゃんとまりんちゃんの小学生お姉さんコンビ2人が、しっかりお稽古しました。

3/30(月)には、昨年もお邪魔させて頂いた『デイサービス 結』さんへのボランティアの予定もあるので、気合いたっぷりです!



祇園小唄
{057A2700-3607-4D97-A8FB-98153A3D82EF:01}



月の砂漠
{975756FF-BA48-4255-86AB-68809A043536:01}



お月さま
{B04AFF5A-4ACE-4457-8EE6-EB7717BA1ECE:01}



浦島太郎
{79AA0C00-29B8-42F7-80CE-B6B8930CD9F9:01}




昨年よりも、パワーアップした子ども達を、どうぞ皆様お楽しみに!!!
{B94D6A73-EB15-425D-83BB-B85CDB6F67B2:01}




愛之助

春の足音が近づいて来ました!子供達はそれぞれ進級、入学を控え少し落ち着かない今日この頃♪
28日の舞台にむけ、気持ちを盛り上げながらお稽古も頑張りました(*^^*)

角兵衛獅子♪最後のポーズを教わりホッと一安心♪

そして、女子4人で元気いっぱい花嫁人形♪おねぇさん達素敵!そして、ゆなちゃんとってもキュートな笑顔ですね♪



写真はないですが、今日は久しぶりにれいくんが来てくれていましたよ♪音楽にのったり、ポーズを真似てみたり(*^^*)きっと楽しそうで自分も仲間に入りたかったのでしょうね~♪

ゆいママ
今日はお雛祭り☆合わせたわけではありませんが、女子集合♪5人が揃うこと、なかなかないのでてんやわんやになりながらも今日もお稽古を終らせることが出来ました(笑)





お稽古が終わると差し入れのロールケーキ、そして之恵先生からの桜餅をほおばりニコニコな子供達♪

パワー溢れる子供達に常に向き合ってくれている之恵先生(^^)本当に素敵な先生です!

さぁ子供達♪次のお稽古も頑張るぞ♪
{9A1B2BF7-5A07-4CF8-B9E4-4106DFC85E82:01}

{131A52AF-D1D7-4210-8974-00FF90D7D97C:01}


お膝をもう少し折って!
腰を落として!
お股を付けてね~


…自分も、何度も何度も言われてきた、聞き慣れたセリフです!笑

みんなこうやって形を何度も直してもらいながら、どんどん踊りを踊る身体に成長していくのです

自然に形が出来る身体に!

なりますよ!



{3973C175-B618-4CA2-B09A-D6F022166616:01}

お姉さん達は、笑顔でお稽古を見守っていました




{AF249D5C-1C9B-459F-89F5-E52B20708718:01}

たいちゃんも、カッコ良く踊れるように大奮闘!


{8AA4E5C7-BE3A-48A0-AF6D-125E07CB6881:01}

やれば、出来るんだよね!



HUGの時間…

{7D1398BC-2693-4979-9617-77DE46841714:01}

{B5B486BD-BFFF-41BF-9CBF-2AF695257DF1:01}


お疲れ様でした!




愛之助



今日も賑やかな之恵の会♪まずは子供達(*^^*)

花嫁人形まおちゃんゆなちゃんから始まり、男子2人も加わり桃太郎、魚やさんをこなしました。

たいちゃん、しぃちゃん何かに夢中!?

角兵衛獅子♪う~んなかなか難しいね!

素敵な太鼓(*^^*)なんとかおりさんの手作り!!本当にありがとうございます!大事に使わせてもらいますね♪


本当に仲良し兄弟☆見てて和むんです♪
さて、次は3姉妹!?とっても素敵な舞でした(^-^)v


日も少しずつ長くなり少し春めいて来ましたね♪来月のご披露が今から楽しみな今日この頃です(*^^*)

ゆいママ
今週の火曜日のお稽古風景です。

{A3FF1F7D-D977-4495-83A1-BAA143D7272C:01}

{21AC6543-D3F9-4F97-AA32-B5F09D4CED4E:01}


まおちゃん、幼稚園でたくさん雪遊びした後、たっぷりお昼寝してからお稽古に来てくれました。

来月でいよいよ4歳になりますね!
ゆいちゃんとコンビ組んで角兵衛獅子が楽しみです




{0088546D-3AA8-45FA-ADBF-E572B8EF8B9B:01}

小学生チームは、宿題を片付けてから…


{FC24AE92-27A5-4EAA-97AE-71FE93950A21:01}

お月さまと祇園小唄のお稽古でした!



{DB6B1030-92D8-475F-86DA-3F176789C9FD:01}


来月末に開催予定の東区分団協の春の芸能祭に向けて、みんなちょっとずつ気合い入ってきてますね!


寿子さん!
宜しくお願いします!(笑)



愛之助