初参加のPTAで
役職付となったのですが
役職付って
旗振り役じゃないですか
皆さんに仕事を割り振って
スケジュール管理して
気持ちよく仕事をしていただく
これがね
学生時代から
苦手とするところです
黙々と作業するのは
得意です
末端で黙々と集中して
やります、やります
息子の小学校最後の年
新参者の下っ端として
下働きいたします
くらいの気持ちで
入っちゃったものだから
全体の流れを把握して~
報連相して~
って
入社直後に
中間管理職へ置かれた
新人さんみたいになってます
あみだくじ、恐るべし~
私、過去にこんな経験あったかな
と、考えてみたのですが
1度だけ、ありました
学生時代に
前任の先輩が
とても偉大な方で
プレッシャーを
感じていたのも
今の状況と重なる
当時は
なんとか乗り切れた
…はず
だからと言って
今回も乗り切れるのかといったら
まだまだわからないのだけれど
やっぱり若いうちの経験て
何でもしておいて
損はないのだな、と
痛感しました
折れそうな心を
ちょっとだけ支えてくれる
過去の経験値
始まったと同時に
ゴールが見えている
仕事なわけですから
できる限り悔いのないように
ゴール目指して突っ走ります
↑楽天で買い物した中からオススメを
楽天ルームで公開しています