収穫の秋。野菜運絶好調(*^^*) | ゆっきの♪気ままにWalk&Swim♪

ゆっきの♪気ままにWalk&Swim♪

水泳、ノルディック・ウォーキングなど
体を動かすことが大好きな私。
毎日の運動で気付いた事、その他身の回りの出来事など、
ノンジャンルの日記です。

初めての大根掘りビックリマーク獲ったど~チョキ

こちらは、とある野菜にんじん🥒🍅直売所!!

一昨年、サイクリング🚴中に偶然見つけて以来、

夏場になると通って店のオジサンともすっかり顔なじみになっていましたが、今年は6月頃までに何度か通りかかった際、やっている様子が無かったので「オジサンも高齢だし、もうやめちゃったのかな~ショボーン」なんて思っていました汗

そして今日、ダメ元で行ってみようビックリマークと覗いてみたところ・・・

開いてた~ラブラブラブ

「今年は来ないなと思ってたんだよ~ビックリマーク」と嬉しそうに話すオジサン。覚えていてくれたんだ~音譜

いきなり「今日は自慢の美味しいピーマンがあるよ」と、

肉厚の大ぶりなピーマンをお皿にてんこ盛りで

「これで100円ねビックリマーク」だって目え~びっくりうそ~!

さらに「裏に行って好きなの採ってきていいから」ってことで、早速長ネギを自ら収穫!!

そして、冒頭でも紹介した大根掘りもビックリマーク

まるで収穫体験ファームみたい爆  笑

こんな立派なズッキーニも飛び出すハート

ネギ3本、大根1本、ピーマン山盛り1皿、ズッキーニ2本、採れたての枝豆1袋も買って、全部で750円。安すぎ~笑

オジサン、ありがとうウインク今年も会えて良かったドキドキ

そして、このエリアに来るもうひとつの目的が、広大な絶景ラブラブ

そろそろ牧草ロールが見られる季節!!

これぞTHE北海道~ビックリマーク

そして今夜の晩酌は、今日買ったもぎたての枝豆グリーンハーツ

甘くて美味しかったですビックリマーク

大根の葉はちりめんじゃこと炒めて、ご飯のふりかけにチョキ

さらに、知人からとうきびのお裾分けも音譜

採れたてで瑞々しい!

早速、茹でて頂きました。実がびっしり詰まっていて甘~いおねがい

Kさん、ありがとうございましたラブラブ

 

何か「野菜運」絶好調な私笑

旬の味覚をたくさん味わえて幸せですラブ

 

健康でいられることに感謝グリーンハーツありがとうございます。

 

 

星お知らせ星

JNWA「指導者養成講習会・指導者更新講習会」のご案内クローバー

ノルディックウォーキング指導者の資格を取得したい方、ノルディックウォーキングの知識をもっと深めてみたい方へのお知らせです(*^^*)

今年も羊ヶ丘病院様の協力を頂き、9月23日(土・祝)にJNWA日本ノルディックウォーキング協会の指導者養成講習会を開催します!

また、すでにライセンスをお持ちの方に向け、翌日の9月24日(日)には指導者更新講習会も開催します。

 

詳細はこちらをご覧ください👇

 

★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★

講習会、イベント等についての情報は

       ↓

公式ホームページ内の「イベント情報」をご覧くださいほし8

https://www.northwalker.net/イベント情報/

 

【お問い合わせ・お申込み】

y.takuta@northwalker.net

090-5225-8057

協力 : 北海道キャラバン 

 

 

星9月23日(土・祝)24日(日)に札幌市開催予定の「JNWA日本ノルディックウォーキング協会」の指導者養成講習会・更新講習会が協会のホームページに掲載されました。

 

【北海道】9/23指導者養成講習会 | 特定非営利活動法人 日本ノルディックウォーキング協会 (jnwa.org)

 

【北海道】9/24指導者更新講習会 | 特定非営利活動法人 日本ノルディックウォーキング協会 (jnwa.org)

 

よろしかったらこちらを「ポチッ!」とクリックして「ブログ村」のランクアップにご協力頂けると嬉しいですビックリマーク

   下矢印        下矢印

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ にほんブログ村 その他スポーツブログ ノルディックウォーキングへ
にほんブログ村

 

フォローしてね!