10日(土)の更新講習会に続いて、11日(日)にはJNWA日本ノルディックウォーキング協会の指導者養成講習会を開催しました
「養成講習会」は新たにインストラクターを志す方が、JNWA公認インストラクターのライセンス取得するための講習会です
北海道で2年振りの開催となった養成講習会は、11名の方が受講されました
年齢層は20代~80代と、今までになく幅広い年齢層の受講者
前日に続いて、ノルディックウォーキングを推奨して下さっている羊ヶ丘病院のご協力により、広い会場で受講者同志の間隔を十分に取り、検温・消毒など感染対策を徹底しての開催です
普段、ノルディックウォーキングの体験会に参加されている方も、インストラクター取得となると、専門的な知識が必要になります。
机上講習ではノルディックウォーキングの効果、歴史や現状、目的に応じたフォームの違い、JNWAの推奨フォーム、安全管理などを伝えました
今回の講習のサポートをして頂いた羊ヶ丘病院通所リハビリの三田科長(JNWA公認インストラクター)にも、以前自身が学会で研究発表したノルディックウォーキングの効果について少し補足説明してもらいました
その後、屋外に出て実技講習
自己流のフォームの方が多く、最初は皆さんバラバラ
健康でいられることに感謝ありがとうございます。
★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★
よろしかったらこちらを「ポチッ!」とクリックして「ブログ村」のランクアップにご協力頂けると嬉しいです
★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★
講習会、イベント等についての情報は
公式ホームページ内の「イベント情報」をご覧ください
https://www.northwalker.net/イベント情報/
【お問い合わせ・お申込み】
y.takuta@northwalker.net
090-5225-8057
協力 : 北海道キャラバン