訪問&いいねをありがとうございます♪

花我が家の1人息子花

自閉症スペクトラム+ADHDの
小学生
(低学年)です。

ゲーム&ロボット&読書が好き。

現在、特別支援学級(固定級)に在籍して
います⭐︎


超絶めんどくさがり屋の息子との凸凹な
日々を綴っていけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします⭐︎




放デイ納めましたおねがい



おはようございます照れ 

気付けばもう29日!!

仕事納めのみなさま1年間お疲れ様でしたキラキラ





昨日は午後から放デイ(個別療育)でしたニコニコ

年内最後の放デイ飛び出すハート

冬休みということで、特別プログラムでした。





子どもは高校生1人、中学生1人、そして小学生は

息子1人合計3名!!

そしてなんと先生は4名!!キラキラキラキラ

帰省のため参加人数が少なかったそうで、

かなり贅沢な環境でスライム作りをしました爆笑




いつものように待合室でモニタリングしていると、

ソワソワしてお腹を触ったり

なんだか落ち着かない息子...驚き





ソワソワしながらもスライム作りが終わり、

フィードバックがありました。





先生より、

今日はいつもの個別指導とは違って、

高校生と中学生が一緒だったので少し緊張して

しまったみたいですねニコニコ

とお話がありました。


息子は緊張したときにズボンに手を入れたり、

お腹を触ることが多いですもやもや








帰宅して息子に聞いてみると、

日常で高校生や中学生と関わることがないので、

「なんでもできるお兄さんと

お姉さんに挟まれて緊張した」

らしいですおいで





やっぱりーーー泣き笑い泣き笑い泣き笑い





本当に分かりやすいタイプだなぁ〜笑い





こんな感じでしたが、

放デイ納めましたルンルン音符

今年は学校で色々あり、たくさん話を聞いて

いただきました赤ちゃん泣き

また来年も放デイ&保育所等訪問支援でお世話に

なりますおねがい





いつも笑顔で明るい先生方。

すごく大変なお仕事だけど...

すごくやりがいもありそうで...

いらっしゃる先生方はいつも一生懸命で。

大変な仕事をイキイキとしている先生に

ずっとそこにいて欲しいと思った年末...赤ちゃん泣き









  



読んでいただきありがとうございました照れ



​帰省のお土産に♪








今年はこちらにしてみました!




\ ROOM始めました🎶 

購入して良かった物や、

息子が学校で使っているものを載せています⭐︎