文章を読む際リーディングトラッカー代わりに定規を勧めたところ、

「筆箱の方が良い!」と上手に筆箱をずらしながら文章を読んでいました♪

ヨシヨシ!自分に合った対策考えたねウインク




訪問&いいねをありがとうございます♪



花我が家の1人息子花

自閉症スペクトラム+ADHDの
小2です。
ゲーム&ロボット&読書が好き。

現在、特別支援学級(固定級)に在籍して
います⭐︎


超絶めんどくさがり屋の息子との凸凹な
日々を綴っていけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします⭐︎



おはようございます照れ



今日はこれから月イチ児童精神科です...。

1カ月が光の速さでビビッています...。

この前主治医と話したばかりなのにー爆笑






とりあえず今月は相談する事が多いので

気合い入れて行ってきますびっくりマーク





​自発的な行動って?



1年生の頃から「自発的な行動を」

個別面談時にチクチクと言われてきた我が家の

ASD息子赤ちゃん泣き




特性により周りが見えづらいので、

自発的な行動はまだ無理でしょう

と、主治医に太鼓判を押されていました泣き笑い

(支援級でも周りが見えている子は自発的に動いて

います)





そんな息子ですが、最近家では

自発的にお手伝いしてくれるように

なったんですーーー爆笑




夕食後、自分の食器の片付けは欠かさず

していますが、なんと私が食べ終わった

食器まで重ねて運んでくれるように...キューンキューン




お皿を上手に重ねて箸までしっかりホールドして

シンクへ。

危なっかしさもありませんでしたびっくり

(手羽先の骨🦴の上にお茶碗をドーン💥と

重ねられたけど...笑)




私が食べ終わった後、ニュースを見ていて食器を

放置していたので見かねてって感じでしたがアセアセ





頼んだわけではないのに、状況を見て

当たり前のように片付けてくれましたキラキラ





気が利くじゃん〜〜〜!!キラキラキラキラキラキラ

と、めちゃくちゃ褒めましたラブ

(こんな事でいちいち感動する母...泣き笑い

ハードルは低いほどいいんです笑)





やっぱり、周りが見え始めてきたんだねびっくりマーク

学校でも自分で考えて行動できるといいなニコニコ





暖かくしてお過ごしください♪


読んでいただきありがとうございました照れ




モバイルバッテリーにもなるカイロ♪










充電式湯たんぽ🔌






楕円形​コタツ可愛いです♪

\ ROOM始めました🎶 

購入して良かった物や、

息子が学校で使っているものを載せています⭐︎