自閉症スペクトラム+ADHDの
1人息子(小2)を育てています。
1人息子(小2)を育てています。
ゲーム&ロボット&読書が好き。
現在、特別支援学級(固定級)に在籍して
います⭐︎
超絶めんどくさがり屋の息子との凸凹な
日々を綴っていけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします⭐︎
今日から2学期が始まった
地域が多いようですね
今年は酷暑で心身ともに疲れが出やすいと
思います
学校生活に慣れるまでは大人も子どもも無理せず
いきたいですね
吃音が悪化
息子は年少の頃から
吃音とチックがあります
夏休みの間はストレスなく過ごしていたので
言葉が出やすく、会話も弾んでいました
昨日、久しぶりに放課後デイから帰宅すると、
なんだか言葉が出づらくなってる...?
1日でこの変化
吃音は良くなったり悪くなったり
本当に波があります。
そして今日は習い事へ。
久しぶりなので少し緊張していました。
好きな事なんですけどね
息子にとって、人と関わるのは
とてもストレスなんだなぁ。。
もー、
本当にわかりやすい子だ...
息子は9月から学校スタートですが、
すでに私の方が憂鬱です
母の愚痴ブログになりそうな予感...
ずっとダラダラしていたいです
習い事待ち中、プロントの
レモンジンジャー🍋🫚でスッキリ。。
いつも騒がしい息子がいるので、
気分転換大切です
お読みいただきありがとうございました
ゴロゴロくつろいでいます
ソファでくつろいでいる時が
1番平和です笑
夫と兼用してます
中のヘルメットは
取り外しができます♪