自閉症スペクトラム+ADHDの
1人息子(小2)を育てています。
1人息子(小2)を育てています。
ゲーム&ロボット&読書が好き。
現在、特別支援学級(固定級)に在籍して
います⭐︎
超絶めんどくさがり屋の息子との凸凹な
日々を面白おかしく綴っていけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします⭐︎
偏食が改善したその後
小さい頃から偏食だった息子について
前回こちらで書かせていただきました
食べたくないものは断固拒否!!!
という状況は無くなり、反対にアレ食べたい!
コレ食べたい!が急に始まった息子
随分と急発進だなぁ〜なんて思いつつ、
嬉しくて要望に応え続ける私、、
普段、私と夫が観ている新大久保グルメの動画も
興味津々。。
すると、「しんおくぼ行きたーい!」
なぜか「おおくぼ」が言えないw
マジか‼️そこはママに任せておきな‼️
※私は新大久保オタクです
YouTubeを観ながら、何を食べようか話し合っていたら、また泣けてきました←
息子とグルメの話ができるなんて、夢かな❓って。
コレ、大袈裟じゃないんです
普段から何気ない事を共有したり、共感できるのって貴重な事なんです
自閉症児の育児って、思った以上に
寂しいんです
特性上、仕方ないけど...
息子の偏食が改善してからは寂しさが少し減って
幸せが増えました
これからも少しずつ、息子と共有できる事が増えるといいなと思っています。
そしてさっそく息子の希望どおり、新大久保へ行ってきました
シンチョンカフェさんの「アイスプンオパン」
アイスが入っている鯛焼き(正しくはフナ焼き)の
しっぽの部分にはあんこが入っていて、こだわりを感じました
とっても美味しかったです
シンチョンカフェさん
最後までお読みいただきありがとうございました