ワールドカップのスロープスタイルが悪天候のため中止となり、その後にコンチネンタルカップが開催されています。

ここに出場するためにマンモスに残っていた日本人選手達がいます。




ワールドカップの次に位置する大会で、ワールドのようにスタートにモニターもないし大会の規模も違うけれど、そこには素晴らしい選手達とサポートスタッフの姿がありました。

私にはある意味ワールドカップよりも心に響く場でした。





みやむ(ミヤムラユウト)の予選1本目、全てが完璧でシビれました。この滑りで予選1位通過。



そして、ワールドカップで優勝したヒロト(オギワラヒロト)も。彼がこの場に立っていることで、アメリカの選手達は興奮していました。



決勝はこの天候!

見えない… そして強風。



悪天候でキツいコンディションの中、1本目転倒からの後がない2本目でしっかり決めてくるヒロト。

メンタルも強くなって、さすがだなと鳥肌が立ちました。


表彰台確実と思われた女子のももちゃんはまさかのミスで決勝に届かず、

予選トップ通過のミヤムは惜しくも表彰台を逃し、

ここにまたひとつのドラマがありました。


裏方の、上原たくちゃん、根岸ガク、木村きら。


違うチームでも、日本人選手と裏方が一緒になって支え合い、笑顔あふれるスタートでした。

私はこの雰囲気が大好きです!


だからやめられない!って思える、現場の感動をありがとう。