昨日のスノーボードスロープスタイル決勝。
中国のシャオミンが準優勝!

シャオミン、めちゃくちゃいい子でした。
日本語も少し話すし、腰も低くて。
実は俳優さんでもあります!そりゃモテるだろうな〜。

いい意味でそんなオーラ全く感じないくらいフレンドリーでした。
でも滑ったら本当に凄い!



シャオミンをコーチしてきたヤスくんも、おめでとう。先日マンモスに来た時、めちゃくちゃ色んな話し聞かせてもらいました。

佐藤ヤスくんとはもう25年くらいの付き合いですが、やっぱりこの人は凄いなーと思います。



大塚たけるも、惜しかったけどかっこよかった!


16歳か17歳のときにひとりでやって来て我が家に滞在しながら大会に出たときのことは、今でも伝説として若いアスリートに伝授されています。

朝寝てる間に公式トレーニング始まってて慌てて大会行ってぶっつけ本番でワールドカップ4位になったこと!笑



浜田カイトも。

決勝残った滑りも、彼らしいアピールも、スノーボーダーとして日本人として、心に響きました。



そして岩渕麗楽ちゃん。

変わらぬ可愛さと強さ。

表彰台は逃したけど、れいららしい滑りと笑顔が見れて嬉しかったです。


ここもも雅ちゃんも。悔しかったけど、

まだビッグエアーもあるので楽しみです!



そして本日の、ハーフパイプガールズ!

めちゃくちゃかっこよかった。

くっちゃん悔しかったけど、2大会連続オリンピック出場は本当に素晴らしいです。


そして明日、せな、るき、みつきの3名が進出した決勝が楽しみです!



そしてスノーボードハーフパイプの男子は見事、4名全員が決勝進出!


そんな簡単なことじゃなく、ここまでの数年間の積み重ねた努力を少し垣間見て来た私は、感動なんて言葉では表現できないくらいでした。




陰で支えてるコーチやスタッフの皆さんも、本当にお疲れさまです。





海祝とたける。

日本の若い選手達が挑戦するオリンピック。


思いっきり楽しんで、ぶつかって、この経験を活かして日本を盛り上げてね!