すいません、さすがにタイトルが危ない。


山に厳しいと書いて「巌」という男の子の名前しか考えていなかった私たちの父。

長女次女三女、と、女しか生まれて来ず。

それでも父母は雪山へ行くことは躊躇せず貫いてきました。


記憶のどこかにある、猛吹雪の中をみんなで歩いた思い出。

日本に帰った時ふと母に聞いてみた。


「お父さんがね、免停になった時があって。」

免停になるような運転をしてきた父。
知ってる。


「スキーに行くことにしてたのに、運転できなくなっちゃったから、みんなで電車で行ったのよ。」


そうそう、なんとなーく覚えてる。


「猛吹雪になって、バスが山のロッジまで行けなくて、途中から荷物担いで歩いて行ったのよ。」



戸隠の中社より下のバス停からスキー場まで。
今大人の足で歩いても30分くらいかかりそうな距離だ。


「物凄い吹雪でね、前が見えなくて、子供たちが飛ばされそうで。」


その壮絶な記憶が私の中に残っていたのだろう。



「遭難しないようにみんなをロープで結んで、繋がって歩いたのよ。
途中でチョコレート口に入れてやったりしながら。」






そ、それって私が何歳くらいのころ?


「4歳くらいだったかしら。」


!!!






{F61CC924-D9AF-44A8-8CF5-58B61AA92C9D:01}




今のトラくらいの頃に、よくぞその距離を猛吹雪の中歩かせたな!!!


それでも滑りに行くという父の執念。

その父の行動に疑問を抱かずチョコレートを食べさせて頑張らせたのよと普通に言う母もまた、恐るべし。


同じ親として
ある意味、凄い。。。




そして子供だった私の記憶は
決して辛いものではなく
夜の吹雪の中歩いたなーという
なんなら少しワクワクするような記憶だった。