無警戒な猫男子、自らキャリーに入って動物病院に行く | 鯉太郎&神楽&銀八 3ニャン日和

鯉太郎&神楽&銀八 3ニャン日和

カープと漫画とビールをこよなく愛する主婦が、愛する鯉太郎・神楽・銀八の様子等、徒然なるままに綴ります。




かかりつけの動物病院から、鯉太郎に定期検診のお知らせが来ていました。





今日は自分の用事もあったので午後から仕事の休みを取って、夕方に動物病院へ。





 

久しぶりに出すキャリーにも無警戒。









自ら入るお利口さん。





早く行くニャ~









動物病院ではビビりまくり、ビビり過ぎて硬直の鯉太郎。それが幸いして、毎回わりとスムーズに診てもらえるのです。








お腹や心臓のエコーを先生がうーんと言いながら長い時間見てるので、何か悪いところがあるん?!とドキドキしましたが、異常なしとのこと。良かったです。








家に帰ってご褒美。チュールみたいなやつ。
関係ない神楽ちゃんも当然割り込む。











鯉太郎は病院でも良い子ですが、問題はこの神楽ちゃん。
前回の定期検診もその前の定期検診も、大暴れのシャーシャーでまともに診てもらえませんでした。





最近、毛がすごく薄くなってきたのと、気のせいか何だか水を飲む量が増えてる感じ。元気でご飯はよく食べるのに、体重も何だか軽くなってるのです。





このまま年越しは心配なので、今度麻酔して診てもらうことに。
どうか何もありませんように。






鯉太郎、病院お疲れ様でした~キラキラ