ほぅ、1月ももう「半ば」ですね…。
前回記事を書いた後、「バタバタとした日々を」過ごしていました。あの後(2日)は、(富士宮から)名古屋に移動し、(いつものように)おばさんのところで、「たらふく」ごちそうになり、夜は、妹のところに泊めてもらいました。そして、次の日(3日)の昼間は、姪っ子や甥っ子たちと遊び、夕方からは、(またいつものように)名古屋のテレビ塔の「ライトアップ」を撮影。その後、(夜遅めに)新幹線で東京に戻ります。そして、翌日(4日)からは(冬休み終了で)「仕事(始め)」。

その翌日(5日)は、公休日(お休み)で、午前中は、Tokyo Art Naviのポートフォリオを(最終)完成し、宅急便で送付。そして、午後からは、今、「別の案件」で動いているので、その為の作業と、打ち合わせ(等)に追われます。

そして、週半ば(7日頃)には、昨年末に思いついて書いた(^^)作品を「アンデルセンのメルヘン大賞」に(最終手直しして)応募。

その後(8日)は、(午後お休みをもらい)展覧会用に「(デジタルデータを)パネル貼り作品」にしてもらえる業者さんに問い合わせし、最終決定。

週末~祝日(8日~12日)あたりにかけては、(今年目玉の)「イギリス・ロンドン行き」作品の最終仕上げ(一部写真と文字の差し替えと、最終調整など)。そして、最終チェックし、(展示作品にしてもらうために)データを送付します。

そして、さすがにこのあたりで(年末からのあわただしさで)「疲れて」、(仕事から帰ったら寝てしまうような)うだうだとした日々をすごしてしまいます(12日~15日)。でも、その間も(一応)(少しずつ)遅れている「別の案件」に向けての作業を行ったり、またまた「別の案件2」の電話(14日)が入ってきて悩んだりもします(^^;)。もうこの頃になると、なかなか「疲れが抜けなくて」、けっこうボロボロの状態でした(苦笑)(一応、上記の作業はすべて仕事外のプライベートの時間で行っているので^^;)。

そして、昨日(16日夜)、「テストプリント」が送られてきて(受け取って)、内容チェック。一部内容を差し替えたくて、その為の(メールなどの)対応をします。

そして、今日(17日)の日曜日の午前中は、差し替えデータ(最終作品データ)を完成させ、再送付。そして、午後か夕方からは、また「別の案件」の作業を進める予定です。

どう?やっぱ、こう書いてみても、けっこう「慌ただしい(バタバタとした)日々」でしょ?(笑)

お正月の名古屋は、(いつものように)いとこや妹の子どもたちも加わり、かなり「にぎやかな」楽しい時間を過ごしてきました。みんな、(1年みないと)かなり「大きく」なっていてビックリ!(^^)。

いとこの子どもたちは、わたしのカメラに興味を持って、(ちょっぴり)「写させて」あげたりします(笑)。さすがに、(まだ小学校中学年あたりで)「一眼レフ渡しっぱなし」というのは『不安』なので(^^;)(しっかり付き添って)撮影!でも、「喜んで」くれました!(わたしも嬉しい:微笑)。

妹の子どもは、小学校高学年(姪っ子)で、早くも「スマホが欲しい」とのこと!その事実だけで、もうビックリです(笑)。そして、もちろん、わたしのスマホに興味津々(^^)。(わたしもはりきって)昨年の成果である、スマホ掲載作品を見せたり、スマホ情報を披露します!(^^*)

甥っ子は、今年小学校に入学したところで、今は、「ウルトラマン」に夢中とのこと(^^)。色んなウルトラマンを見せてくれて、(一生懸命)説明してくれます。甥っ子の方は、まだ(多少は?)電車の方も好きなようで、なんと!「自分のIDのパソコンの壁紙」が「雪をかぶった電車」の風景になっていました!その写真があまりにもすばらしく、なかなか撮れなさそうな写真だったので、どこでゲットしたのか聞いてみると、カチャカチャとマウスを操作し、名古屋の地下鉄の壁紙ダウンロードページを見せてくれたりします!これにも驚き!!

ほんと、今の子は「パソコンお手のもの」なんですね。将来が楽しみ!です!!

そして、夕方からは、(妹家族とさよならし)、名古屋のライトアップも撮影!今年も(恒例の)「あかりナイト」」をやっていて、「ライトアップきれい(ステキ)」でした!
(今回記事で)その写真も載せようかと思っていたんですが、まだ「写真の整理が間に合わず」、この先に見送り…(機会があれば^^)。

その代り、「アメーバのおみくじ」結果を!(笑)

2016年Amebaおみくじ結果


おぉ、『大吉!』。今年も運気良さそうです!な~んてね、実は「大吉出るまで」何回も引いてみたりします(爆)(へへ)。(一応)ほんとに最初に引いたおみくじが「大吉」だったので、記事に載せるものにも「再現」したかったのね(笑)。
この「旅行:旅先で幸運がある」がいいよね♪

さて、今年も「いいこと」いっぱいあるでしょうか?(^^*)

そうそう、書き忘れるところでした。「Tokyo Art Navi Compe」のポートフォリオが昨日「返却」されてきました…。残念ながら「二次敗退(受賞には至らず…)」ということで…(^^;)。これは、やっぱり(たしかに)「残念」ではありますが、『よく善戦した(がんばった)』ということで(^^*)。こちらも、昨年末から年明けにかけて、どうも(やっぱり)「制作意図」がうまく書けず(笑)、(スマホにデータ落として)移動する電車の中で、検討などした次第(^^)。やっぱ、「スマホ便利」ですよね!今年は年明けから(スマホ)大活躍でした!(笑)

と、(かけ足)こんな日々を過ごしていました(^^)/

今年も、よい年となりますよーに。みなさんにとっても「幸多き」年でありますよう、お祈り申し上げます(礼)。

あー、「今動いている別の案件」については、公表できる時期が近づいたら(準備ができたら)、また「(あらためて)報告」しますね(^^)。今しばらく「お待ち」ください。

(バタバタしていると)ブログ更新も「滞りがち」ですが、また(いつものように)長~い目で、「お見守り」下さい!(^^*)

よろしくお願いします!(礼:深々)

それでは、また。