10月10日火曜日。
三連休明けの病院は予想はしていましたが、凄まじい待ち時間でした。
わかっていたけどね。
うん。
採血はいつもどうりCVポートから。
毎回思う、作ってよかったCVポート。
三方良しですからね。
私も採血室もケモ室も(苦笑)
さて、診察も思ったよりもスムーズで終わったのが10時半。
今回も主治医とのコミュニケーションを頑張ったわ、私。
頭皮がめちゃくちゃ荒れちゃって、吹き出物だらけだから、お薬欲しさにおはげちゃんを見せたり🤣
あと、先週の腫瘍マーカーの結果を先生はどう判断してるかも聞きました。
先生、アブゲム効いてるっていう認識でいいですか?
そう尋ねる私に躊躇無くそう判断していいと思うと仰った~。
いえーい✌️
CTを撮る前からそう判断されてるとちょっと安心だし。
アブゲムは休薬後続投と考えていいかも確認しました。
続投予定だそうです。
はいなっ。
頑張ります(ง •̀_•́)ง
それにしても月曜日、火曜日の投薬の患者さんでいっぱいで、ベッドは満床で全く空く気配無し。
2日分の患者さんだものねえ。
あちこちであとどのくらい?と尋ねる人が続出…。
ほんと待つ身は辛いよね。
お隣の人は送り迎えの人の予定があるからと心配顔。
送り迎え付きかあ。
いいなと思う反面気も遣うね。
でも優しい人達に囲まれていいなあ。
この前の投薬の時、お隣の方は初心者で、説明から何から何まで看護師さんが親切だったなあ。
ご家族も待ってるって言ってたなあ。
私なんて投薬日も忘れられてるのにね。
夫のことなんて、愛情の欠片スラもない。
そうなってしまったのは⬆みたいなことばかりだったから…。
大病しても心配もせんからね。
なんもせんからね。
いつか夫をのこしていくことがあっても、ぶっちゃけ全然、むしろざまあみろくらい思ってます。
娘のことは心残りだらけだから、だから頑張れるのだけれど。
あとちょこっと息子のこともね。
夫のことは知らん🤣
いろいろ言ってはいますが、まあ私がいつも元気なのがあかんのでしょう。
今回のアブゲムもダメだあってなったのは金曜日のみ。
予想通りの4日目ですね。
酷くなる前にカロナールを飲んで、1日中ごろごろしてました。
熱はときおり微熱に片足かけてる?みたいな。
節々の痛みというほどではないけれど、とにかくダルダル。
だるおも~。
何もしたくない…。
それが投薬4日目。食欲はありましたけどね。
それにしても火曜日投薬始まったのは12時半だし、終わったのは2時間後。
まあひと仕事ですね。
寒くなったら、あたたかいお蕎麦かな?
そのうちがんセンターから近い遅めのランチができる店マップができちゃうわぁ。
じゃん!お蕎麦屋さん近くのデカヤクルト!
カフェだそうです。エステもやってるって!
エステいいなあ。
オープンしたばかりだから、蘭の花が見事。
それにしてもこんな贅沢なランチを食べていられるのも今のうち。
仕事を辞めたらね、少しは引き締めないと。
投薬あとのご褒美を少し考えないとと思う今日この頃です。










