例年よりも春が少し寒かったせいか、いつも行くバラ園もお花の開花が遅れていました。
県営の公園です。我が家からは田舎道をのんびり30分ぐらいかな?
今日は仕事がお休みの夫ちゃんの運転で見に来ました。
咲いていないバラもかなりあったけど、それでもとってもきれいです。
今日のお目当ては、バラの展示即売会![]()
お得な価格で生産者直の苗たちがいっぱい集まります。
出会いがあればいいな~なんて出かけましたが、
雨がひどくて、午後の入荷がない!!
でも、雨のせいで、午前中のバラもいつもなら速攻売れちゃうところかなり売れ残っていましたので、仕方ないか。
毎年は来ませんが、それでもシーズンになるとつい来たくなっちゃう![]()
きれいなピンクのピエールドロンサール。
今、日本で一番愛されているつるバラです。
我が家では、日当たりが悪くてだめなんだよねえ・・・残念。
大雨の中、夫ちゃんが好きなバラが黄色いバラだと判明(*⌒∇⌒*)
薄暗い中、明るい色がとても良いとお気に入りの様子でした。
へへっ、なんかね、昨日、市の花木センターで黄色いバラを買っている私。
家族がみんな今黄色ブームみたい。
昨日、一緒に花を見に行った娘が気に入ったのもおいしそうな色の黄色いバラ。
今日は、夫ちゃんの気に入ったバラは見つからなかったけど、娘の気に入ったバラがたまたまお安かったので、我が家にお出迎えしました。
こうして、雨の中、昨日、今日で、二本の黄色いバラが我が家に仲間入りいたしました(●´ω`●)ゞ
増やしちゃいけないってわかってるんだけど、我慢できなかったんだよねえ・・・。
大事に育てよう。
一緒に琉球朝顔の苗も手に入れてきたので、緑のカーテンにやっぱり挑戦しちゃおうかなあ~。
最近、満足に家事もしてないのに、庭ばかりに気持ちが行ってしまってます。
反省
さあ、明日は娘の外来、火曜日はフリー・・・って思ったら、健診の結果をもらいに行くんだった・・・。
毎日病院かいっ。
そして水曜日はとうとう研修開始となります。
早く雨やんで欲しいなあ。
庭いじりしたいよん。


