今日は、春休みに入った娘と買い物に出かけました。


先週夫ちゃんががんばってくれたおかげで、ガソリンもしっかり入った愛車でゴー買い物





震災後、教育委員会からも通達が出ているので、なるべく家の中にいる子どもたち。


かなりストレスもたまっています。


だから少し息つぎさせてあげたくて、出かけることにしました。





そんなに贅沢はできないけど、こうして一緒に買い物に出かけられるってとても幸せemi






まずは、ダイソー。





震災後のダイソーは、それこそローソク、電池もなかったけれど、今日は懐中電灯もミニライトも入荷していました。


携帯の充電機器もありました。


単1はあいかわらずなかったけれど、単3,4はいっぱいありました。





少しずつ物流も回復しているようです。


それにしても、普段の週末も大変こんでいるエリアですが、今日の混雑はすごかったです。


ダイソーもすごい人でした。





私と同じような気持ちで買い物をされている人もいっぱいいたと思う。


買い物ができるってすばらしい・・・。





ガソリンの不安や停電の不安がこの週末はだいぶ解消されていたので(停電は週末はなかったですものね)とにかく道は大混雑でした。


先週までは、ガソリンスタンド渋滞だったのにね。


皆が今までと同じように少しずつ消費活動を再開していました。





おかげで、ダイソー以外の目的地までたどり着けず断念。


春休みはまだ始まったばかりだからまたでいいとの娘の言葉に甘えて帰路に着きました。





ダイソーで買ったものは、とてもありふれたものばかり。


それでも、うれしい。







ダイソーの帰り道、渋滞の間、ずっとそばの焼き鳥屋さんから良い香りがただよってきていました。


においにノックアウトな親子↓☆


夕飯は急遽、自家製焼き鳥やきとりを作ることにしました。


日本人はしょうゆの焼ける香り、大好きだよね。






こうして、家族での週末の食卓を囲めることがなんと幸福なことか。


ささやかな幸せを忘れないで、日々感謝してすごしていきたいですね・・・・。






明日は6週間ぶりの外来です。


まだまだ余震が続く中、子どもたちだけで留守番させるのは心配ですが、外来だけははずせません。


落ち武者先生とも久々です。




きっと落ち武者先生のことだから、この2週間のぼやきを言ってくるだろうなあ~。


PETの日程の件をうまく聞ければいいなって思ってます。


前回の検査結果も気になるところですが・・・・。


それは、診察室まで考えないでおこう。





おまけハート


明日、外来後に、超久々のリンパ浮腫のドレナージの予約をしています。


気持ちよいだろうなあ。


想像だけで、うっとりしちゃう(〃∇〃)


新しい弾ストを購入ついでのマッサージです。


諭吉さんが飛んでいくけど、ゆっくり体の調整をしてこようと思います。