[志望校判定テスト] 結果が早い! | 2学年差兄弟の右往左往

2学年差兄弟の右往左往

こんにちは。
こわんこくん(小学5年)とにゃんこくん(小学3年)の母です。
両親ともに高卒なのに中学受験を視野にいれて情報収集を始めました。
子供のことを中心に、ハンドメイドや人生の一部であるBUCK-TICKのことをつぶやいていくと思います

こんにちは。

 

1/13の祝日にこわんこくん(小4)は四谷大塚さんの「志望校判定テスト」を受けてに行きました。

現在の塾は中学受験コースがないので、こういった離れもしておいたほうがいいと塾の先生と話をして申し込みをしたものです。

 

昨年までは5・6年生対象のようでしたが、今回から4年生も対象になったようです。

そのため、過去問もない!!

試験要項には「今まで習った範囲」・・・ざっくり過ぎませんか?

しかもそれって小学校ではなく”塾で習った”範囲ですよね。

 

そんな感じで受けた試験でしたが・・・結果は惨敗でした(笑)

image

 

私がみても、これ4年生でしたっけ?と思う内容ばかり。

実際に習ってないしね。

お迎えの時の顔が珍しく死んでました。

 

「できなさ過ぎて勉強が嫌になりそう」

 

そうね。

今まで公文でできなくて泣いたことはあるけど、全統小もわりといい成績なのでガッツリ挫折を味わったようです。

なので息子にこんな声掛けをしました。

 

・できているから勉強が楽しい。できなくなるとその距離を詰めるのが物凄く大変だよ

・チャレンジしたからそんな風に思えたわけだから、まずはちゃんと4教科きちんと受けた自分をほめましょう

・習っていなところができないのは当然。それでも頑張って回答欄を埋めようとしたのはすごい!

 

こんなところでしょうか。

 

試験会場は四谷大塚さんを選んだので塾生の方が多く、「みんなこれから修学旅行なの?」っていうくらいの大きな塾リュックを担いでいました。

こわんこくん曰く、8割くらいは塾生だったのではないかとのことです。

長机に2人で腰かけて、カンニング防止で右側が算数、左側が国語、というように同じ試験時間のものを交互にやったそうです。

なるほど。

 

そしてこのテスト結果が、翌日にはみれるという素早さ。

四谷大塚、すごいなぁ!

WEB閲覧なので、子供の解答用紙もスキャンされ見ることができました。

・・・思ったより白紙だぞ?(笑)

 

それでもわんこさん(夫)は「ゼロ点でなくて偉いぞ!」とほめてました。そこ?

それくらい難しい印象でしたけどね。

 

解答は、試験当日にもらっていました。

image

袋とじなってがなんだか懐かしい気がする。

さすが、いろいろと考えられているなぁと思いますよ。

 

通塾している先生も興味津々だったので、今日にお見せして、復習(習ってないから予習になるのかしら?)を後日してもらおうかと思っております。

 

何にせよ、頑張りました!!!