ご訪問ありがとうございます。

このご縁に感謝ニコニコ


前回、主人と行った葉山女子旅。

女子旅切符についていたご褒美券のクルーズが欠航だった事は前に書きました。


昨日、その雪辱を晴らすため、再度主人と葉山に行ってきました。


日曜日は、鐙摺で葉山の朝市が行われている事は知っていましたが、今まで行ったことがなく、今回ついでに朝一番の電車で行く事にしました。


到着は6時半。

ラマレードチャヤのタルトと切り落としを買う列は少し出来ていました。

売り出し開始は8時半。それまで持って行った折りたたみ椅子で待ちます。


7時半を過ぎるとちらほら他の店が開店し始めました。

荷物で並んでいる意思表示ができるので、色々買いに出ました。



とりあえずクラムチャウダーとロールキャベツを買ってビールを飲みながら腹ごしらえ。


まず最初に買ったのはサザエ。

大小7つ入って1000円。


続々店が開き、日陰茶屋のかつおごはんとカステラゲット。


かつおごはん500円。

めっちゃ鰹の味がして美味しかったです。


葉山カステラらんとう。

1600円が800円に。


葉山コロッケは5個で450円。

店で買うよりお得。

主人と2個ずつ食べて、残りの1個は長男に残しました。


そしていよいよラマレードチャヤ開店です。

残念ながら、昨日は切り落としの販売はなく、タルトのみ。

りんご、洋梨、オレンジの3種類。

1人1個までなので、りんごと洋梨を買いました。


チャヤさんのタルトが

1ホール1000円は嬉しい。


6時半から8時半まで並びましたが、その間色々見て回れるので、全然苦じゃなかったです。

早く出かけた甲斐がありました。

また行きたいと思いました。

今度は切り落としがあるといいな。


今日も元気に行ってらっしゃいうさぎ

水彩画ホームページ