私のブログを楽しみにされている方は、私の日記が楽しみなのか、作品なのか定かでないので、とりあえず、何でもいいので、作品を紹介します。

私は割と物を捨てるのに抵抗はない。
しかし、最後に一花咲かせて葬ってあげたい。
この作品は、いつも拭いているところだけ汚れてしまったタオルをドレスタオルに改良しました。





私のプロフィールの欄の好きな歌のところに ボンジョビの it's my life と書きました。
英語が苦手な私には歌詞などよくわからないけど、なんとなく好きだったからです。
試しに歌詞を検索してみました。
ジャストミートでした。


【和訳】
この歌は、絶望した人々のためじゃない
信念のない人々に、静かな祈りなど捧げられない
群集の中の名もない存在になりたくない
さあ、俺の声を聞いてくれ 今から大声で言うことを
これが俺の人生さ いまでなきゃダメなんだ
かぎりある命 その命あるかぎり、
精一杯生きたい (俺の人生なのだから)
この心は開かれたハイウェイ フランキーが言ってたみたいに
我が道を歩んできた
命あるかぎり、精一杯生きよう
それが俺の生き方なのだから
この歌は、信念を曲げなかった人々のため
何事もあきらめなかった人々、
トミーとジーナみたいに
明日がもっと厳しくても、間違わないで
全てに運がラッキーとはかぎらない
チャンスは自分の手でつかむしかないんだよ
これが俺の人生さ
いまでなきゃダメなんだ
かぎりある命 その命あるかぎり、精一杯生きたい (俺の人生なのだから)
この心は開かれたハイウェイ フランキーが言ってたみたいに
我が道を歩んできた
命あるかぎり、精一杯生きよう
それが俺の生き方なのだから
いつ呼び止められるか分からない 心の準備をしておこう
意志を曲げるな、挫けるな、 あきらめるなよ、
ベイビー これが俺の人生さ
いまでなきゃダメなんだ
かぎりある命 その命あるかぎり、精一杯生きたい (俺の人生なのだから)
この心は開かれたハイウェイ フランキーが言ってたみたいに 我が道を歩んできた
命あるかぎり、精一杯生きよう それが俺の生き方なのだから