今日はバレンタインということに気が付きました。
今年は長女が受験で友チョコを作らないのですっかり忘れていました。
ほかのお菓子を作った時のあまりで、冷蔵庫にチョコレート1枚と生クリームが入っていました。
去年の友チョコのタグが余っていたのでサンプルを作りました。
タグは、パソコンでつっくた図柄を写真用紙に印刷したものです。
チョコ1枚に対して、生クリーム50cc
①生クリームを沸騰する直前まであたためます。
②きざんだチョコを入れます。
③カップに流します。
たったそれだけです。
今年の送り先は主人と長男。
長男といえば、他の成績はまったくですが、理科に関してはすごく興味を持っています。
小4の時、本屋さんでどんな本を買おうか迷っていたところ、
「男の子だから科学かな」と適当に選んだ本。
そこからはまって、最近は元素図鑑を購入しました。
最初に出会う本はとても大切だということを感じました。
今年は長女が受験で友チョコを作らないのですっかり忘れていました。
ほかのお菓子を作った時のあまりで、冷蔵庫にチョコレート1枚と生クリームが入っていました。
去年の友チョコのタグが余っていたのでサンプルを作りました。
タグは、パソコンでつっくた図柄を写真用紙に印刷したものです。
チョコ1枚に対して、生クリーム50cc
①生クリームを沸騰する直前まであたためます。
②きざんだチョコを入れます。
③カップに流します。
たったそれだけです。
今年の送り先は主人と長男。
長男といえば、他の成績はまったくですが、理科に関してはすごく興味を持っています。
小4の時、本屋さんでどんな本を買おうか迷っていたところ、
「男の子だから科学かな」と適当に選んだ本。
そこからはまって、最近は元素図鑑を購入しました。
最初に出会う本はとても大切だということを感じました。
