今イチオシのアニメ映画はコレ!
『豪華客船編』その執事、出航ー
行ってきました!黒執事

公開初日にはりきって映画館にGo

152席とこじんまりした座席数でした

【あらすじ】
19世紀、イギリス。13歳にして名門貴族ファントムハイヴ家当主であるシエル(声:坂本真綾)は、悪魔である執事のセバスチャン・ミカエリス(声:小野大輔)とともに裏家業として汚れ仕事を請け負い、女王の番犬と呼ばれている。ある日、死者蘇生の噂を聞いた二人は、調査のため豪華客船カンパニア号に向かう。そこには、ある陰謀が隠されていた。
【個人的感想】
今回の映画は原作をほぼ忠実に再現したもの。
100分にまとめるため、多少のセリフカットはあるものの、内容は面白く前回劇場版のBook of Murderよりも個人的にはオススメ

原作を読んだ人ならおなじみの、リジーが二刀流を披露する場面など、感動するところが盛り沢山

【ハプニング】
映画を観終わったあとグッズ売り場に向かい、物色。
今回はパンフだけにしようとレジに。
やたらと『くじ』を引く人がいっぱい

一回620円でバスタオルやコスメセット、ラバーストラップなどがその場で当たる仕組み。
んじゃ引いてみようかな…と2回挑戦❗️
結果はC賞書き下ろしポスター4枚組とF賞たしなみハンドタオル

やった〜
と喜んだのも束の間、C賞と思ったけど、店員さんが用意したのはG賞のはラバーストラップ


あれ
と思ったけどレジを後に…

チラッと見ただけだけど、C賞じゃなかったっけ…
悶々として納得出来なかったので、レジの列が引いた頃を見計らってC賞だった気がするので確認して欲しいと申し出。
調べた結果やはりC賞だったことが発覚

ストラップをポスターに変えてもらい一件落着。
コレ、買う側がきちんと見てないとうやむやにされます。
売る側ははっきりいって、自分の興味のないキャラクターなら、ポスターでもストラップでも一緒やん
て思ってるっぽいです…残念ながら


ズラーっと並んだ行列をさばくのに精一杯なのでしょう。
言わないと泣き寝入りだったので、言ってよかった。
余談ですが、ハンドタオルは自分で選べたのですが、後ろにずらっと並ぶ人が気になってゆっくり選ぶ余裕がなかったので、『セバスチャン
』と思って取った紫色のタオルは帰ってじっくり見るとアンダーテイカー(葬儀屋)


セバスチャンが紫色って、よく考えればわかるものの焦って選んだモンだから、まさかのアンダーテイカー

さすがにこれは後悔するものの自業自得

こっちはお金払って買い物してるんだから、焦る必要なんてなかったハズなんだけどね

当たったものあれこれ

B賞シエルのバスタオルとG賞セバスチャンのストラップは、別の日に立ち寄った本屋で引いたくじの当選品です

狙っていたA賞セバスチャンのバスタオルはGETならず・・・
そりゃ、確率低いもんね

ま、良しとしよう

ゆきこぷの黒執事ブームは健在です
