最近縁の多いフランス料理を、またまたご紹介

『Lesprit de Coeur de France』(レスプリ・ドゥ・クードゥ・フランス)
何度かお邪魔しているフランス料理店ですが、いつも新鮮で旬の食材を提供している頂いてます

だいたい個室を利用していますので、周りを気にすることなく食事できます

では前菜から

丸い白いお皿に川が流れていて、鮎が泳いでます

味はもちろんのこと、見た目からテンションアーップ

ホワイトアスパラとアスパラソバージュのトリュフソース

ソースがめちゃくちゃ美味しくて、パンのおかわりをもらっちゃいました(;^_^A
ナスのスプーマ、ひと口ナスを添えて

夏を感じさせる一品です

この時期に必ず出して頂ける名物料理の一皿

桃とオマールエビの冷製料理

旬の桃がたっぷり使われていて、美味し~

そしてこの日のメインワインがこちら

ポマールの1966年もの

ここ最近飲んだ中でも結構なヴィンテージワイン

『飲めるのか❓』
疑ってましたが杞憂でした(^▽^;)
さすがポマール

スゴ旨ワインにまたまた遭遇です

岩牡蠣のフライ

リードヴォーが苦手なゆきこぷ

岩牡蠣に変えてもらえました

そしてまたまたメイン2のワイン登場

言わずもがな名の知れた、シャトーオーブリオン2004年もの

仔羊にピッタリのボルドー1級ワインです

シェフの得意料理の仔羊は旨味がギュッと凝縮されて、ソースとの相性抜群です

こちらもシェフ自慢のパスタ

トマトソースの一口カッペリーニ

お腹いっぱいでもたべられる

もう1つはウニとサザエの冷製カッペリーニ

さらにお腹いっぱいでも、やっぱり食べられる

デザートはいくつかの中から選べます

ゆきこぷはスイカのシャーベットとミルクとローズマリーのアイスクリームの組み合わせを選択

おいし~幸せ~

紅茶を頂いて、はい
ごちそうさまでした





安定の美味しさ『レスプリ・ドゥ・クードゥ・フランス』おすすめです(°∀°)b