
約20万円の振込です

それと家族の分も含めて約倍の40万円

ゆきこぷにとっては結構な金額です

それを家から郵便局に持っていくだけでもドキドキしながら、大金
の入ったバッグを力一杯握りしめて歩いてました


郵便局に到着して順番待ちをして、やっと順番がやって来て振込しようとすると、『10万円以上のお振込は身分証明が必要です、お二人分。』
『ハイハイ…ん

今2人分て言った⁉️』
『はい、20万円ずつですのでお二人分の身分証明が必要です。』
『いや、ないし。
同居の家族なんで、1人分の身分証明でなんとかしてもらえません?』
『無理です。
郵便局に口座はお持ちですか?』
『あります。』
『通帳かキャッシュカードはお持ちですか?』
『持ってないです…
(てか、メイン口座じゃないから持ち歩かへんし。それも自分以外の
)

パソコンで名前調べて貰ったら口座の有る無しはわかりますよね?
そちらで調べてもらえません
』

『残念ですが。』
『今からこのまま出かけるのに、この大金
持って出かけられないんですけど、なんとかしてもらえません
』


『申し訳ありませんが…』
てなやりとりで、結局振込できず

その前の時だって、現金書留を使わないといけなくて、約52万円の金額だったとき窓口で現金書留封筒を買って52万円入れて糊付けした後に1枚の封筒には50万円までしか入れられません。
って、はよ言え

もう一枚お買い求め下さいって、いやいや、糊付けしてんからそれ開封したら割印した意味なくなるやん

2枚買って、やり直しですよね

って、何でゆきこぷが郵便局員さんに説明しなあきまへんのん

も











こないだから、何か腹立つんですけど

振り込め詐欺防止とかかもやけど、明らかに違うよねって人は対象外にしてー

難儀な世の中になったもんです
