
比較的近くにあるもう一つのタルシーン神殿は日曜日のため?修復工事の為?閉館してるらしい

メインの見学は終わったし、遅刻のせいで倍の時間を費やしたので、滞在地のスリーマに戻ることに。
もちろんバスで

バス移動もすっかり慣れっこ

スリーマに戻ってからは、午前中にマルサシュロックで買い込んだ土産物を置きにホテルへ直行

夕食までホテルでまったり

レストランまではホテルから歩いて7~8分のところ

ホテルのコンシェルジェさんイチオシのレストランがここ

すぐそこは土産物屋が並ぶ、賑やかな通りです

予約なしで来た人達は、何組も断られてました

ブルスケッタとパスタを注文。
どちらもウマーい



説明係のおねーさんが「シィースォー、シィーブリィー、シィーバス、シィーソォー」と魚が4種類あることを説明してくれた。
で、何の魚なん





英語にすると
seasword
seabream
seabass
seasole
らしい。
ゆきこぷは骨がないのがいい
とリクエストすると、シィースォーを勧められた。

んじゃそれで

出てきたのがこちら

ハート型してる

後からわかったのですが、
seaswordメカジキ
seabream タイ
seabass スズキ
seasole舌平目
だったよう…
海外旅行に行くたびに
『英語、勉強しよっ
』

って決意して帰ってくるけど、帰ったら
『なんとかなってるから、いっか
』

と楽観的に考えてしまう(;^ω^A
なんと脆い決意なんでしょう

この語学レベルで海外旅行を続けているゆきこぷ、大したモンです
毎度、ゆきこぷより語学レベルの高い姉に感謝です( ´ ▽ ` )ノ
さてさて、付け合わせの野菜も盛りだくさん

ただ、この野菜類の味だけがイマイチ

ゆきこぷの嫌いな外国の味がする

ほとんど食べずじまい

他は全て美味しくいただきました





賑やかな通りから一本中に入ったお店で、こんなところにお店が❗️っていう穴場のレストランです
