贅沢。 | 芦屋・西宮/デコ講師/スイーツデコサロン/Yukicopu(ゆきこぷ)

芦屋・西宮/デコ講師/スイーツデコサロン/Yukicopu(ゆきこぷ)

~ゆきこぷのマイクロ学習生活~日々積み重ねて学んだことを、必要知識に変換してお伝えします(^^)/

ここ最近の1番贅沢かもひらめき電球

{70CAC574-3434-4F5F-839E-8198868F4AC6:01}
 そう、ゆきこぷの大好物『キャビア』です(≧▽≦)
生まれて初めて食べた時に、世の中にこんな美味しい食べ物があるなんて…(T▽T)と、感動で涙した!?ようなしてないような目
とにかく『うまっひらめき電球』とひと声発しましたニコニコ

ロシア経由で入手したキャビアのベルーガらしいですが、ベルーガの文字は見当たりませんあせる
キャビアは缶の色で違いが見分けられるとか。
青→ベルーガ
黄→オシェトラ
赤→セヴリューガ
だそうです。

てワケで、ベルーガいただきましたグッド!

キャビアは単体ではやはり臭みが感じられるので、付け合わせの玉ねぎや玉子と一緒に食べることをお勧めします。
ちなみにゆきこぷはレモン絞って食べるのが好きです音譜
玉ねぎとネギもいいねグッド!

食べ方は個人の好みがあるので、自分に合った食べ方を見つけて下さい。

飲み物はシャンパンと共に合格
{A15EF5D2-2177-44C7-9E19-9AADD99EB697:01}

ジョセフ・ペリエの1996音譜
Vintage Champagneです。

味は、うーん…
キャビアを邪魔しそうな個性の強いシャンパンです。
時間をおけばマイルドになるのでしょうが。
キャビアに合わせるのはお勧めしません。

その後、小腹を満たしにワインバーにワイン
{447C83EA-7B24-4C48-808F-0867104C2DB3:01}

{20E07ED7-3383-4E1C-BA80-2E545C43E8A7:01}

{3576B2BF-9EC5-49B0-81C9-4ACB9B9B4E9A:01}

サラダ、稚鮎、わらび餅などをいただきました割り箸
{7004C6B7-2CBF-4C74-A2B6-5F85D58C9725:01}
もちろんワインと共にグッド!
これはグルナッシュメインのスペインワインですが、これ以外に白のブルゴーニュ、赤のブルゴーニュ、白のオーストリア?だっけな、リースリングもいただきましたクラッカー

台風が近づいてるにもかかわらず、飲む飲むf^_^;)
無事家にはたどり着きましたチョキ

あー満足ニコニコ
キャビア最高ヾ(@°▽°@)ノチョキクラッカーアップ