我が家に突然やってきた
新しい仲間 ジャッキー(スズメの雛)。
いろんな人から
「野生の鳥は餌をなかなか食べないよ・・・」
「俺はソノウに無理やり餌を突っ込んだよ」
「かわいそうだけど育たないのでは・・・・」
といろいろなご心配をいただきました。
そうなんです。
私もなんかそんな話を
うっすら風の噂で聞いていたので
半ばあきらめながら
でもそれでも、
せっかく私の前に現れたこの子を
どうにか助けてあげたい。
とその一心で
夜中も2時間おきに
ペットボトルにお湯をいれ保温しつづけ、
アワダマやらメダカの餌やら
雛用のスリエ(結局買ってきた)を作り
なんとか食べてもらおうと
頑張りました。
ところが
そんな私の心とはうらはらに
ジャッキーは
・・・・・・・
初日から
ガンガン餌を食べるんです。
バクバク。
そして、脱脂綿で
体を綺麗にしてもらいながら
手の中でウトウト。
(お尻の所にある粒は
ジャッキーの食べこぼし。)
拾って2日で、
昔飼っていた
桜文鳥の雛より
すっかり懐いているのはなぜ。
あなたのワンクリックで
ジャッキーがすくすく育ちます。
↓↓↓↓↓↓↓↓