憧れのお店に | 冬はつとめて『六花えび』◆旧ブセファランドラの木の下で

冬はつとめて『六花えび』◆旧ブセファランドラの木の下で

春はあけぼの。
夏は夜。
秋は夕暮れ。
冬はつとめて。

いいものをいいときにいいところだけ。

永遠の初心者ゆきこむが
クラウドシュリンプはじめました。



昨日は昼から



またもや上野動物園へ。








というのも、旦那さんが息子に




「どこに行きたい?」と聞いたところ










「キンキンいっぱーい!!キリンっ!」











と、魚とキリン!?を指定され、









魚はともかく・・・・キリンは・・・・・・




もう・・・・動物園しかないな・・・と・・・・・・。











先週いったばっかりなのに・・・。









さらに、どうせ東京に行くならと、






前々から私が行きたがっていた



音羽のアピスト専門店にも寄ってくれることに。










嫁と息子にめっぽう甘い旦那さんで助かります。












そして、先週同様、



動物園で大興奮して、すっかり疲れて


車で寝てしまった息子と見張り役の旦那さんを置いて






初めて憧れの音羽のお店に入店。










そこには、





今まで見た事もないような



たーーーーーーくさんの種類のアピストと





いつか見てみたかったアドケタが!!!










そのあとの用事もつまっていたので、


15分しか滞在できなかったので、




もうなにもかにも目移りしまくりで・・・・・








こんな短時間では絶対に決めきれないのと、





お店はちょうどセール初日で


めーっちゃくちゃ混雑していたので







また改めて来店することに。













そして帰宅して、



仙人水槽をのぞいてみると・・・・

















右「なぁ・・・・お前・・


  ちょっと最近太ったんじゃないか?」





左「・・え!? そ・・そう??


  そそそそそそんなことないと思うけど・・・」









なんて会話をしてそうなほど


パンパンなお腹。











アヤシイ。めちゃくちゃアヤシイ










にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村