いいね!とフォローありがとうございます
めちゃんこ励みになっとりますっ

キャンプで料理をする時に
持って行く 調味料!
小さい調味料を買うか?
それとも
家で使っている物を
容器に入れ替えて持って行くか?
悩む所ですけど!
我が家は
小さい調味料を賞味期限内に
使い切る自信がないんで…
普段使ってる物を ちょこっとだけ
容器に入れ替えて持って行ってます!
小さい容器やから
どこに入れても 安定しないのが困りモノ!
倒れたりすることもある
安心して持って行けて
なんなら
場所も取らない方法を模索〜
以前買ってあった
エッグケース 4個用
玉子を安全に持って行けるように
買ったんやけど
4個も持って行かん…
せいぜい 2個かな?
2個分 場所が余る…
ここにハマる容器を
発見しました〜!
卵型スパイスボトル
35ml
3つ穴口形状になってて
口が 赤いのと 黒いのがありました!
クルクル回してフタを取ると
3つ穴が空いてて
なんか ボタンみたい
卵型液体調味料ボトル
35ml
こちらも
フタを開けたら こんな感じ!
めっちゃ
可愛いと思いませんか〜?
これを
エッグケースに入れて持ち運びます!
ちょっと グラグラするんやけど…
フタ側に
ストッパーみたいなヤツが付いてるから
フタを閉めたら
安定しますよ〜!
調味料ボトルを入れてみたら…
あら!ピッタリ!
ズレもなく ピッタリ!
むしろ セリア同士より相性よさげ?
調味料ボトル2個と
スパイスボトル2個を買ったから
次のキャンプの時に
持って行ってみま〜す!
お付き合い頂きありがとうございました