いいね!とフォローありがとうございます
めちゃんこ励みになっとりますっ

先日の
キャンプデビューから
これいるわ!

って思った物を 忘れんうちに
買いに行ってきましたー!
seria
家事を減らす保存容器
容量 440ml
食洗機 乾燥機 電子レンジ ◯
グリル オーブン ×
冷凍保存から そのまま 温めれます
サラダを 家にある
陶器の容器に入れてったもんやから
重かった

普通 持って行かんよね
割れるかもしれんし…

スキレット風プレート
SKIT
先日のパエリアは
Colemanの琺瑯食器セットを
使ったんやけど
可愛くて 軽いのを探してて
見つけました!
\パエリアで使用/
帰って来て
裏の柄が違う事に気づく…

どうやら 3種類あるみたいです
(ランタン・ベアー・森)
サイズと形も
数種類あるみたいやけど…
私が行った セリアでは
この大きさと形しか無かったです

人気あるから売り切れかも?
老の眼やから見逃してるかも?
さ〜どっちだ〜⤴︎(どっちでもいいわ)
小さい容器に
ごまドレを入れて
持って行ったんやけど…
これ!いいです♡
蓋を回して閉めるタイプで
中の液体が 漏れにくいと思われる

連結出来る保存容器
左側の3連結してるやつが
すでに 持ってた物で…
新たに 2連結を追加しました♡
これ 同じ大きさのシリーズは
何個でも 連結できます!
調味料入れに
ばっちぐぅ(死語?)
ボヌール ミニカップ 3P
容量 18ml
食洗機 乾燥機
電子レンジ オーブン
全て×
これには マヨネーズとか
入れていこうと思ってます!
ちょっとした疑問なんやけどね?
調味料って キャンプ用と
普段用と 分けてるのかな?
キャンプ用に 小さい調味料を
揃えておくのもいいと思うんやけど…
キャンプだけで
賞味期限内に使い切れるのか?
疑問なので…
普段使ってる 調味料を
必要な分だけ 容器にいれて
持って行こうと思ってます!
どれが 正解なんかな?
次は
もっと快適キャンプが
出来るといいな♡
お付き合い頂きありがとうございました