こんにちは!ゆきです!
今日もジュディ(ジルーシャ)風に書きます。
今日の20時にディズニーシーレポ①を挙げるので、あわせて読んだいただけると嬉しいです。たまには1日2回更新もアリよね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
親愛なる貴方へ
金曜日の夜
今は帰りの新幹線でこの手紙を書いています。
今日は友だちと1年ぶりにディズニーシーへ行ってきました。天気予報は晴れ時々曇りでした。だから、わたしは折り畳み傘を持たずに家を出ました。
ディズニーシーに着くと、曇り空だったので、雨が降らないといいなと思って、乗り物に並びました。乗り物に乗っているときに(屋外アトラクションだったので)、雨粒がぽつりぽつりと顔を打ちました。わたしは自称晴れ女なんですが、さすがに雨の日が多い10月の気候には抗えませんでした。そんなわけで、雨具を買いました。アトラクションに並ぶときに傘だと嫌がられるので、雨具を買ったんです。しかし、自分の持ち物がトートバッグであることを真実理解していなかったために、雨具で自身は濡れずとも荷物が濡れてしまう事態になりました。そんなわけで結局、傘も買いました。日中も夜も降ったり止んだりを繰り返し、傘を差せば止み、傘を閉じていれば降る、そんな日でした。わたしが乗りたかった(行きたかった)アトラクションには、タイミングが合わず乗れず(行けず)仕舞いでした。それでも、興味のあった新エリアの乗り物と友だちと行くときの定番の乗り物に乗ることはできました。
それから、ショーのエントリー受付で当たったので、夕方新ショーを観ることになりました。夕方のショーは、くたくたのわたしにはとてもありがたいものでしたし、ミュージカルのようで観ていて楽しかったです。目の前でミッキーと仲間たちが動いているのを見るのは楽しいです。ミゲル(「リメンバー・ミー」の主人公)やメリダなどのキャラクターも出てきて何でもありなショーでひたが、アメリカン・ポップみたいな感じで、踊れるなら踊りたくなるような感じでした。(踊りは苦手なので踊れません)
雨の日だったから、いいこともありました。
お昼のハロウィングリーティングショーは中止になり、簡易グリーティングショーを見られ、その後夕方にはハロウィングリーティングショーを見られたので、1日に2種類見られたと思えば、いい気分です。雨合羽を着たミッキーたちと、ハロウィングリーティングショーのミッキーたちの両方ですよ!悪天候だからこそ見られたのだと思えば、この雨も悪いことばかりではないのです。
それから、アトラクションの混み方もいくらか雨の影響で緩和されていました。お散歩気分でパークに来た人からすると、どうしようもないお天気でしたが、アトラクション勢からすると、ありがたいものでした。
そんなわたしは、腰が痛すぎてそろそろアトラクション勢を引退し、ショーグリーティング勢に鞍替えしようかと本気で思いました。
今回1つ新たな試みをしました。お土産を極力現地で買うことを止めました。どうしても現地で買いたいものだけを買ったので、いつもよりも帰りの荷物がぐっと少なくてありがたいです。ただ、傘と雨具がどうしようもなく荷物になってしまい、帰り道が辛いです。
そう、わたしはそれなりに疲れているのです。だから、明日は起きたくなるまで起きないつもりです。足の裏(筋肉痛)も腰(ただの腰痛)も痛いし、多分体は思っている以上にぐったりしています。だから、明日は貴方にお手紙の続きを書けるかわかりません。書けたら書きます。(こういう時の「~なら○○する」は、大抵やらないやつです。)
今日は寒い夜なので、身体を温めて過ごしてくださいね。
追伸
最寄駅でも雨が降っていて、自宅に帰るまでの間に雨が強くなったので、荷物だと思っていた傘は、最後にやはりあってよかった物になりました。傘がなかったら、濡れて風邪でも引くところでした。
かしこ
ゆき
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回はここまで。
読んでいただきありがとうございました♡