万博の見方は色々あるね | 諭吉パパの「よーし!行こ〜!!!」

諭吉パパの「よーし!行こ〜!!!」

セレッソ大阪のスタジアムDJ西川大介さんの「よーし!行こ〜!!!」で気合いが入る諭吉パパです!


夜にカナブンが飛んできてテンション上がるニャンズです!


日曜日はバイト終わって掃除して飯食ってプール行って1000m泳いでマンションの理事会に出席して夕方から万博の超ハードスケジュール!


7回目の万博になりますがこの日のスタートは!


ブラジル!


Jリーグファンならばブラジルには愛着あるよね!





パビリオンでは全くサッカーを推してくる事なくSDGS推しな感じ!


どの国のパビリオンもSDGS推しやね!


外でブラジルコーヒーをいただきます!


異国情緒あふれる雰囲気の中で風も心地よく気持ち良くのんびりする!


隣の人気のクウェートが空いたら入ろうと思うけど全く空く気配がない!


そんな中目の前の国際機関共同館、国連、国際赤十字に空いてるし行ってみる!



人間を救うのは、人間だ。


東日本大震災の時に掲げてた赤十字!


映像を見ながら涙腺崩壊!


一足早く24時間テレビを見た感じ!


個人で出来る事は些細な事しか出来ませんが、チリも積もれば山となる!


個人で出来る事を頑張ろう!


イーター国際核融合エネルギー機構!



核融合って小さな太陽を作るみたいな?水素(海水)から無限のエネルギーが出来るみたいな感じ?


こんな夢の様な事が世界各国共同で研究してフランスで2035年に本格稼働するらしい!


コレが実現したらマジで凄くない?


エネルギー問題が解決するよ!


万博って夢があるわ!


色んな国のパビリオン回ってプチ世界旅行もいいけど、こんな社会問題解決に向けた施設のパビリオンも夢があって希望が持てるよ!


スペインパビリオンの中にも風力発電の事や藻類によるバイオ燃料、肥料、化粧品利用に関する展示があり興味をひいた!


スペインは国がこの藻類の研究をしているのに対して日本ではユーグレナって言う企業が独自に同じ様な研究をして商用化してるんですよね!


パパがこのユーグレナの株を買ってたので興味を持ったけど、このスペインの展示を見てさらにユーグレナの株を買い増ししました!


万博って面白いわ!


建物見てるだけでも奇抜な建物、綺麗な建物いっぱいあって面白い!


万博飲み歩きして楽しんでる人もいてる!


大阪の小学生達に万博の夏パスがプレゼントされてるらしいけど、是非ともみんな連れてきてあげてほしい!


大阪以外からもたくさんの子供達に来てもらって色々と楽しんでもらい、色々な事に興味を持って、将来に希望を持って興味を持った事を頑張ってほしい!


万博最高オウ!


今日の朝ランとチャリ通!


バイク12.00 42:05 17.1

ラン 6.16 37:14 6:03


今日の筋トレ

懸垂6

腕立て15×2

背筋20×3

クランチ20×3

足上げ腹筋20×3

ワンレッグヒップリフト左右30秒×2


他人とくらべず

あせらず

あきらめず

よーし!

行こ〜!!!