タイムの貯金は体力の借金 | 諭吉パパの「よーし!行こ〜!!!」

諭吉パパの「よーし!行こ〜!!!」

セレッソ大阪のスタジアムDJ西川大介さんの「よーし!行こ〜!!!」で気合いが入る諭吉パパです!


ロビンちゃん日向ぼっこ!


奈良マラソン、マラソンの部の反省会!

改めて結果グロス3:47:21 ネット3:44:24


この5kのラップ見たらコツコツと同じペースを刻んでるのが自分でもビックリ!


芸術的なペース配分!!!


スタートはDブロックでスタート地点で3分のロス!


とりあえずはネットタイムでサブリノ目指す!


Dブロックはサブ4目指すぐらいの集団かな?スタートしてしばらく下りが続きますが混雑もありキロ6分切るぐらいの流れが続きます!


無理せず前が空けば抜いて行くのを繰り返す!


登りは気持ち頑張って、下りは気持ち休む!


エイドでは必ず水分補給を一口二口はする!


補給ジェルはママがなんかで貰ったウインゾーンってヤツ2つですが、コレが飲みやすくて良かった!


途中エイドで柿モナカ、バナナ、柿の葉寿司は頂いたけど、ぜんざいは泣く泣くスルー!


ハーフ過ぎたあたりでタイムは貯金も借金も無しでのネットでサブリノペース!


ここからちょっと上げて行くイメージでしたがぜんぜん上がらなくて、現状維持がいっぱいいっぱい!


それでも密かにグロスでのサブリノ目指すものの上げてみると脚が攣りそうになり断念!


グロスでのサブリノどころかネットでのサブリノもちょっと気を抜くとヤバい感じで常に必死のパッチ!


最後の競技場までの登りは時計とにらめっこしながら必死のパッチでなんとかネットでのサブリノ達成!


タイムの貯金は体力の借金!


タイムも体力も貯金もせず借金もせずにギリギリゴール!


理想的なレース展開でした!


これ以上のタイムを目指すならやっぱりまだまだ練習頑張らないとあかんね!


坐骨神経痛も違和感が出たり出なかったりで痛みはなく走れました!


コイツとも上手に付き合っていくしかないな!


とりあえず次のH7/3/2の丹波篠山ABCマラソンではサブ3.5を目標に練習頑張ります!


こっそり目標をつぶやいておきます!


今日の朝ラン

二度寝してもーたー!!!

おやすみ!


今日のチャリ通!

バイク12.06 45:10 16.0


今日の筋トレ

懸垂10

腕立て20×2

背筋30×3

クランチ30×3

足上げ腹筋30×3

ワンレッグヒップリフト左右1分×2


筋トレも嫌々ながら再開!


他人とくらべず

あせらず

あきらめず

よーし!

行こ〜!!!