トライアスロンデビュー戦大反省会その1 | 諭吉パパの「よーし!行こ〜!!!」

諭吉パパの「よーし!行こ〜!!!」

セレッソ大阪のスタジアムDJ西川大介さんの「よーし!行こ〜!!!」で気合いが入る諭吉パパです!


しっかり反省しろよ!

byトラキチ


反省会スイム編!

スタート地点は水の中でプカプカ浮いてスタートまで待機します!


この入水前に水中メガネがない事に気づく!


水中メガネに曇り止め塗って頭に付けてたはずやのに、近くのスタッフさんに落とし物確認するけどない!


100メートルほど向こうの本部まで裸足のまま目玉焼きが焼けそうなアスファルトの上を走って落とし物確認しに行ったら、パパのはなかったけど、「とりあえず別の落とし物借りて後で返して!」と落とし物を借りて出場間に合いました!


結局、水中メガネはレース前に脱いだTシャツに絡まって出てきたけど!


反省!!!


いきなりのハプニングでしたけど無事スタート!

よーし!

行こ〜!!!


後ろの方からマイペースで行こうと思うけど2のブイぐらいまでずっと混雑でぶつかりまくる!


そんな混雑の中ヤバい!!!


いきなり左ふくらはぎにピキッ!!!


つりが来た!


ぶつかった時に変に力が入ったりするのよね!


反省!!!


とりあえず救護の船は確認出来た!


左ふくらはぎを伸ばしながら脚は休めて腕だけで進めるだけ進んでたらマシになってきた!


まだ1/3ぐらいしか泳いでないけど、とりあえず脚は使わずに腕だけで前に進む!


ふらふらしながらも前に進むけど、


バチッ!!!


中之島をぐるっと一周するけど、その周りにブイでロープが張り巡らしてるのですが、そのロープにバチバチ手を当ててしまう!



そのロープにはカキが繁殖してて手を切りまくる!


足も切ったよ!


反省!!!


息継ぎを右から左に変えたらロープが目視出来るけど左の息継ぎがしんどいのよね!


左の息継ぎの練習しないと!


反省!!!


中之島一周して2のブイまでが半分くらいと思って時計を見たら20分!


トラブル続きながらもなかなかの好タイム!


ここまで来たら集団もバラけたと言うか、集団に置いて行かれて泳ぎやすくなってきた!


その後も足は使わずに腕だけ必死のパッチで掻き回す!


なんとか上陸!


時計を確認!


「13:41」


スイムの記録は取れないガーミンなので時計です!


13:00スタートなのでスイム41分となかなかのタイム!


バイクスタートまでがスイムのタイムみたいなのでスイムのタイムは47分でした!


上陸してから6分も着替えにかかってた計算!


スイムで疲れて休憩しながら着替えたのもあるけど、ここら辺は時間短縮させないとね!


反省!!!


ウェットスーツ着用で泳ぐのとプールで海パンで泳ぐのとは全然違うよね!


脚は使わずにバランスとるだけで、腕だけの推進力でいいのかな?


スイムが終わってからめっちゃ喉が乾いてたけど、給水エイドがなくてバイク用のアクエリアスパウチ300ccとゼリーを一気飲み!


バイクエリアにも給水エイドが無いので残り750ccの水のボトルで40kを乗り越えないといけない!


反省!!!


干し梅を口に放り込んでバイクスタート!

よーし!

行こ〜!!!


反省会バイク編!


反省会はまだまだ続く!


今日の朝ラン、チャリ通、筋トレおやすみ!


筋肉痛は肩周りにちょっとあるだけですが、スイムでつった左ふくらはぎの痛みが引かないのよね!


坐骨神経痛もちょっときてる気がするし!


他人とくらべず

あせらず

あきらめず

よーし!

行こ〜!!!