幕末から抜けられない | 諭吉パパの「よーし!行こ〜!!!」

諭吉パパの「よーし!行こ〜!!!」

セレッソ大阪のスタジアムDJ西川大介さんの「よーし!行こ〜!!!」で気合いが入る諭吉パパです!

パッチリお目目のロビンちゃん!

目ん玉こぼれ落ちないか心配なんです!




新撰組血風録「司馬遼太郎」から幕末新撰組「池波正太郎」へ!

幕末から抜けられない!

最後には賊軍になりましたが、新撰組には新撰組の正義があります!

新撰組の中でも近藤なりの正義、土方なりの正義、永倉の正義、藤堂の正義があります!

でも時代を動かすのは日和見主義のその他大勢を引き込んだ方の正義なんですね!

時代によって正義も変わるし上手く立ち回りたいけどパパは下手くそだな!

賊軍になろうとも一本筋が通ってるのもカッコいいけどどうなんだろう?

今は斬り合いでなく議論出来るのだから!

でも、相手の事を尊重しつつとか言ってたら一向に前に進まない!

改めて本読んでると以前とまた違った感情で読んでます!

今日の朝ラン!

6.11km 33:05 ペース5:25


1kめっちゃ頑張る走は4分切れず!

でも、ぼちぼち上向いて来てるかな???

他人とくらべず
あせらず
あきらめず
よーし!
行こ〜!!!