ウルトラ小説完読 | 諭吉パパの「よーし!行こ〜!!!」

諭吉パパの「よーし!行こ〜!!!」

セレッソ大阪のスタジアムDJ西川大介さんの「よーし!行こ〜!!!」で気合いが入る諭吉パパです!

トラちゃん!
あっち向いて拗ねてます!

READ A BOOK!

「竜馬がゆく」司馬遼太郎

全8巻!読み終えました!

ステイホームのゴールデンウィーク前から読みだしたのかな?

なかなかのボリューム感のウルトラ長編小説!

読み終えるとなかなかの達成感!

竜馬がゆく読んだらやっぱり幕末の英雄は竜馬になってしまう!

でも幕末から維新にかけての最大の偉人は福澤諭吉ですよ!


天は人の上に人を造らず
人の下に人を造らず

有名な言葉ですが、福澤諭吉の言葉はここから先が大切なんですよ!

平等を説きながらも実際には金持ちも居てるし貧乏人も居てるその違いは学問をしてるかどうかの違いですよ!
だから勉強しましょう!

こんな事を言ってるんです!

ただ平等を説いただけの本でなくあくまでも「学問のススメ」なんですよ!

竜馬の思想により革命を成功させて、その先は福澤諭吉の思想によって日本が発展したのである!

やっぱり本っていいですね!

夢が広がります!

次は「坂の上の雲」全8巻!

ごめん、ウルトラ長編小説はちょっと置いといてコチラ!


新撰組血風録「司馬遼太郎」

もう一度幕末期!

よーし!
読も〜!!!

今日の朝ランは雨天中止!

走れない時はREAD A BOOK!

筋トレもぼちぼち始めようと思いつつ思うだけ!

来週から
よーし!
行こ〜!!!