こんばんわ。

 

本日 3投稿目。

 

大人になると 隙間時間というか 持て余す時間っていう存在に 少し 焦りがある。

 

なにか 普段 やりたかったけど やってなかったこと ないかな。。とか 

休みなんだから 本でも読めば。。?とか 何か探してしまう感覚に陥る。

 

きっと 何もしなくても 困らないのに 充実させたいとか 小さな欲が出るとか。。 

 

休みの日の食事は 比較的 15時過ぎになる事が多い。 それまでに ポリポリカリカリと おやつを食べたりはしているから そうなるんですが、 そうなると 夜は 何か食べたいけど ごはんではない。 

 

って事で いつ食べたくなってもいいように きな粉・あずきの缶詰 黒蜜を用意してある。 

 

ようやくそれが 今日のようだ。 

 

焼いて食べるか 湯せんして 食べるか どちらも捨てがたいが やわ餅で まずはいきたかったので これで。 

お店の出来上がったものだと もう少し あんこが欲しい!とか きな粉の配分とか 黒蜜の量とか 

もう少しこうだったら。。。が 自宅だと すべて叶う! 追いあんこも 追い餅も 追いきな粉も もう少し お餅たべたかったけど このくらいにしといてやら~と 2個。 

 

次は シンプルにきな粉砂糖で 食べたいかも。

 

時間があると ちょちょいと 何か作って食べれるから 作っても食べても 満足する~ 久しぶりにそんな時間が流れてました。