こんばんわ。

 

本日もゆるゆるの休日を過ごしておりました。

 

ようやく重い腰をあげて コートを引っ張り出してきました。

 

今日も見逃し配信を連続で見て、いや、見ないと 配信がなくなるから もうコンスタントに見ないと、、、間に合わない。

 

そして、ふるさと納税。

年収250万だと シュミレーションによると 21400円だそうです。

 

今現在 1万円寄付してるので 残り1万ちょい。

 

ちょっと前のニュースで 物価高騰による措置で 来年の6月に4万円の・・・ってやつのうち1万が市民税って言ってた気がするので 計3万弱が 納付書上では 軽減されるって事でいいんですかね?

 

今はふるさと納税・募金をやって 一期分2万を切る形になってるんですが、来年はもう少し下がるといいな。

 

って事で 今年分の納付・来年分の納税をやっている事になるから ひと月ふるさと納税に充てられるのは 5000円がいいところです。

 

今ブラックフライデー中だから 楽天でやろうと思ったんですが、、

イベントバナー

久しぶりに ヤフーのふるなびでやりました。 ポイント率が良かったような気がするので。

 

少し前は ヤフーショッピング・ヤフーオークションってすごく盛り上がっていたけど、メルカリが誕生したり 楽天市場が盛り上がったりと ヤフーショッピングを利用するって かなりのご無沙汰すぎる。

 

Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)

ふるさと納税サイト「ふるなび」

BN103_佐賀牛100%ハンバーグ130gx5個入り | 佐賀県みやき町 | ふるさと納税サイト「ふるなび」 (furunavi.jp)

にしました☆ 

なんだか ふるなびとさとふる どっちがどっちってなってしまったんですがね(笑)

 

また来月の今頃に 残り5000円分の寄付をしたいと思います。

 

そしてそして-------ようやく TSカードのポイントが5000P貯まったので 

こちらは 日本ハムの詰め合わせに交換。

 

 

相方がぬぎっぱ星人なので コートハンガーも良かったのですが、

お互い 低所得人なので やはり 日持ちのする食材がよかろうかと。

 

低所得者といいながらも ×2での暮らしなので もろもろ倍かかろうが 

こんな風に休日が送れてるのも ×2のおかげかもしれないです。

 

正直、相方の両親が建てた新築のローンを引き継がず 暮らしを選んだ身なので 

いろいろ大事にしないとです。ね。